E3系こまち(R17)
E3系こまち。(やまびこ、なすのなど)
E3系0番台R17は1998年9月30日に落成した増備車。同年暮れのダイヤ改正に伴う輸送力増強用として増備。これ以降落成した編成は当初より6両編成で組成されている。E329、E328(13号車、14号車)の連結部にあったパンタカバーを省略。これにより、パンタカバーの数は2つに変更。運転室前面のワイパーは補助ワイパーを含めて2本装備。VVVFインバーター制御装置はこのR17までが日立GTO-VVVFとなっており、上記の変更点を持つR17以降の中では唯一の存在であった。R17は2013年7月28日に廃車、解体された。※ご注意、次の編成は本来であればR16のように表記するが、なぜかNGワード扱いにされるせいか、次の編成のみ「アール18」とするが、R19からはこれまで通りR19と表記する。これは、次の編成のみだが、(アール18)タイピングの仕様上、NGワード扱いとされるためである。それ以外は今まで通りR19、R20、R21、R22、R23、R24、R25、R26の表記とする。
| 順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | kota | 10000 | E5系はやぶさ | 10.0 | 100% | 0.3 | 3 | 0 | 1 | 2025/09/27 |
このタイピングで練習した人に人気のタイピング
-
大阪発京都行き
2024年11月30日投稿プレイ回数1.3万短文30秒
関連タイピング
-
30秒で京浜東北線(大宮→大船)の区間をタイピング!
プレイ回数194短文かな30秒 -
何かがおかしい → 何もかもがおかしい
プレイ回数1656長文434打 -
大阪環状線の外回りです
プレイ回数54短文かな180打 -
大阪から福知山まで
プレイ回数1308短文293打 -
特急はるかの停車駅です
プレイ回数2009短文かな69打 -
中山〜日吉
プレイ回数89短文かな107打