阪急増結車(7000系7036)

7000系。
7036は1988年に、2両で新製され、神戸線に導入された。2023年8月現在も西宮車庫に所属し、神戸線で活躍しているが、現在は休車の状態である。作成者の予想1 7037、7036を連結した上で、伊丹線に転用。C#7156に自動放送装置を設置とする。作成者の予想2 7036、7037のどれかに、7004の中間車である7554、7584を組み込み、7036、7037には今津、7036、7037のどれかが4両化された場合、2両側が2+6の2両側の代走となる。4両側は伊丹線の運用とする。今津線の場合、5000系を置き換えの上、5000系を廃車とする。ご注意、記載している車両、内容はあくまでも作成者の見たまま、見解とする。
関連タイピング
-
相鉄本線のタイピング
プレイ回数60短文かな161打 -
博多南線タイピング
プレイ回数1万短文18打 -
よく使います
プレイ回数478長文かな130打 -
羽田空港へ行かない急行です。
プレイ回数69短文405打 -
まあその名の通りです。今回はのぞみの停車駅で行きましょう
プレイ回数2295短文かな214打 -
やってね
プレイ回数1756短文かな288打 -
新快速と言う種別な限り出来るだけ全部減らしました。
プレイ回数4663短文かな166打 -
東京駅から高崎駅・長野駅・富山駅経由で敦賀駅まで全駅のタイピング
プレイ回数265短文かな239打