Mrs.GREEN APPLE/スターダム

今回はアルバム「5」から「スターダム」です!
とうとうアルバム「5」に突入しました!
このアルバムはフェーズ1最後のアルバムですっ。
このアルバムはInstrumentalアルバムなので前にタイピングにした曲が多く収録されております
「5」はスターダム、PRESENT、アボイドノートTheaterのみタイピングにさせていただきます
この曲スターダムはミセスの未発表曲としてしられ、ライブ限定ミニアルバム「Introduction」に収録されておりました。
原曲&タイピング共々お楽しみください!
ランキング登録&いいねよろしく!
※Attitudeの最後の曲は以前タイピングにしたため、とばさせていただきました
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | なむ-じゃむず | 5917 | スターダムタイパー | 6.4 | 92.7% | 200.1 | 1285 | 101 | 49 | 2025/10/04 |
2 | や | 5348 | スターダムタイパー | 5.7 | 93.1% | 219.5 | 1267 | 93 | 49 | 2025/08/23 |
3 | かなねこ | 5060 | スターダム研究者 | 5.3 | 94.4% | 238.9 | 1284 | 75 | 49 | 2025/08/24 |
4 | サイレントキラー | 4833 | スターダム研究者 | 5.3 | 91.1% | 237.7 | 1273 | 124 | 49 | 2025/09/11 |
このタイピングで練習した人に人気のタイピング
-
毎日ミセスタイピング第78段!Circle!
プレイ回数1287歌詞かな444打 -
Mrs.GREENAPPLEさんの道徳と皿です!
プレイ回数733歌詞かな936打 -
毎日ミセスタイピング第75弾!Ke-Mo Sah-Bee!
プレイ回数593歌詞かな846打 -
毎日ミセスタイピング第25弾!HeLLo!
プレイ回数878歌詞713打 -
毎日ミセスタイピング111弾。ホワンジ書下ろし曲。
プレイ回数4725歌詞かな677打 -
毎日ミセスタイピング第66弾!How-to!
プレイ回数496歌詞947打
関連タイピング
-
プレイ回数2900歌詞かな119打
-
毎日ミセスタイピング第115弾!天国!
プレイ回数2.3万歌詞かな1167打 -
薬屋のひとりごとOP
プレイ回数10万歌詞かな125打 -
Mrs.GREEN APPLEの有名な曲
プレイ回数170歌詞1214打 -
毎日ミセスタイピング第106弾!ライラック!
プレイ回数5.7万歌詞1524打 -
毎日ミセスタイピング第119弾!GOOD DAY!
プレイ回数676歌詞1065打
歌詞(問題文)
(きたいをしてきずついて)
期待をして 傷ついて
(なくなるもんとわかってるならさ)
無くなるもんとわかってるならさ
(はなからいらない)
最初(はな)からいらない
(まてどくらせどへいわなよのなかは)
待てど暮らせど平和な世の中は
(だんだんにぼくのみをはなれる)
だんだんに僕の身を離れる
(やたらまわりがえがおでいるなと)
やたら周りが笑顔で居るなと
(ねじくれたこのこころでおもう)
捻くれたこの心で想う
(しょうじきちょっとあきらめたとこさ)
正直ちょっと諦めたとこさ
(にくめないのがなんてんさ)
憎めないのが難点さ
(しんぱいないよわかってるから)
心配ないよ わかってるから
(あなたのそのふあんもさ)
貴方のその不安もさ
(いだいなひとにもよりそったものだから)
偉大な人にも寄り添ったものだから
(じかんはこっこくとすぎてはさっていくけども)
時間は刻々と過ぎては去っていくけども
(びょうしんはみなびょうどうらしい)
秒針は皆平等らしい
(とにもかくにもりそうのよのなかは)
兎にも角にも理想の世の中は
(ひとにあいそをよくせずこまる)
人に愛想を良くせず困る
(ならばこちらもきらってみよう)
ならばコチラも嫌ってみよう
(こころみたもののこころおれた)
試みたものの心折れた
(ちゃくちゃくじゃむちゃくちゃになって)
着々じゃ無茶苦茶になって
(どちらつかずすかすかすっからかんね)
どちら付かずスカスカスッカラカンね
(まちわびたあのひがきたって)
待ちわびたあの日が来たって
(たっせいをしたってきづくの)
達成をしたって気付くの
(しんぱいないよわかってるから)
心配ないよ わかってるから
(なにをするべきなのかは)
何をするべきなのかは
(かっとうしながらぼくらはかじをとる)
葛藤しながら 僕らは舵を取る
(ときにはたいせつなものをわすれるんだろう)
時には大切なものを忘れるんだろう
(そのときはちゃんとしかってほしい)
その時はちゃんと叱って欲しい
(なくしたくないから)
失くしたくないから
(ぼくはずっとこうやってるの)
僕はずっとこうやってるの
(だいじょうぶだよ)
「大丈夫だよ」
(そのことばがほしくて)
その言葉が欲しくて
(なくしたくないから)
失くしたくないから
(いつもずっとぎゅっとしてるの)
いつもずっとギュッとしてるの
(そうすればするほど)
そうすればするほど
(ほんとうはこわれるってしってるよ)
本当は壊れるって知ってるよ
(きようになるって)
器用になるって
(だいじなものがかけていくきがするんだ)
大事なものが欠けていく気がするんだ
(おとなはきようでずるがしこいな)
大人は器用で ずる賢いな
(しんぱいないよわかってるから)
心配ないよ わかってるから
(あなたのそのふあんはさ)
貴方のその不安はさ
(ちょうどぼくもいだいてたものだから)
ちょうど僕も抱いてたものだから
(じかんはこっこくとすぎてはさっていくけども)
時間は刻々と過ぎては去っていくけども
(びょうしんはみなびょうどうらしい)
秒針は皆平等らしい
(かれてはちってくはなだって)
枯れては散ってく花だって
(ふかれてはとんでくくもだって)
吹かれては飛んでく雲だって
(うまれてはしんでくひとだっておなじもんさ)
生まれては死んでく人だって同じもんさ
(みずからのそのてでひとたちが)
自らのその手で人達が
(あれくるうなみにかじをとって)
荒れ狂う波に舵をとって
(うまれたいみとなるしあわせをつかめればな)
生まれた意味となる 幸せを掴めればな。