ポケモンまったり解説〜ヤミカラス〜

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | スピードガターー | 2816 | E+ | 2.9 | 95.1% | 60.0 | 178 | 9 | 5 | 2025/03/07 |
関連タイピング
-
みんなでいっくよ~.....せぇの!ぽけぽけ〜(>﹏<)もちっち
プレイ回数7.4万短文830打 -
ポケモンの名前を早打ちしよう!
プレイ回数38万短文880打 -
Mrs.GREEN APPLEの青と夏です!
プレイ回数8.7万歌詞1030打 -
プレイ回数2224短文102打
-
名言だよー
プレイ回数1172長文かな766打 -
イーブイフレンズの推しです!
プレイ回数211短文8打 -
ポケカ面白いよ
プレイ回数8268短文6打 -
きゅーすとの「ラブトレ」のタイピングです!
プレイ回数465歌詞かな1446打
問題文
(やみからす)
ヤミカラス
(きんぎんではつとうじょうしたぽけもん。)
金銀で初登場したポケモン。
(しゅぞくちはh60)
種族値はH60
(a85)
A85
(b42)
B42
(c85)
C85
(d52)
D52
(s91でごうけい415。)
S91で合計415。
(ひょうかはこうげきb)
評価は攻撃B
(うけc)
受けC
(さぽーとs+)
サポートS+
(たいかんきょうb)
対環境B
(ぽてんしゃる+2)
ポテンシャル+2
(そうごうs+)
総合S+
(え!?なんでやみからすがs+なの?とおもうひともいるだろう。)
え!?なんでヤミカラスがS+なの?と思う人もいるだろう。
(しかしやみからすはsvのだぶるばとるにて)
しかしヤミカラスはsvのダブルバトルにて
(じょういにくいこむほどのぽてんしゃるを)
上位に食い込むほどのポテンシャルを
(もっているぽけもんなのだ。)
持っているポケモンなのだ。
(そのひみつはとくせいのいたずらごころ。)
その秘密は特性のいたずらごころ。
(このとくせいはへんかわざを)
この特性は変化技を
(せんこうでだせるというこうかをもっており、)
先攻で出せるという効果を持っており、
(おいかぜをあんていしてだせるというつよみがある。)
追い風を安定して出せるという強みがある。
(また、ぼうぎょめんのひくさをいかし、)
また、防御面の低さを活かし、
(おいかぜのたーんをすこしでもむだにしない)
追い風のターンを少しでも無駄にしない
(たちまわりができる。)
立ち回りができる。
(しかし、まぁさぽーとぜんふりで)
しかし、まぁサポート全振りで
(そのたはしいていうならばへいきんいかなので)
その他は強いて言うならば平均以下なので
(せんしゅつをよまれやすいというじゃくてんがある。)
選出を読まれやすいという弱点がある。
(おすすめのもちものはめんたるはーぶ)
おすすめの持ち物はメンタルハーブ
(おすすめのわざこうせいは)
おすすめの技構成は
(おいかぜ)
おいかぜ
(ほろびのうた)
ほろびのうた
(ふいうち)
ふいうち
(ふきとばし)
ふきとばし
(おすすめのてらすたるはない。なんでもok。)
おすすめのテラスタルはない。なんでもOK。
(おすすめのたいさくぽけもんはえるふーん。)
おすすめの対策ポケモンはエルフーン。
(ごせいちょうありがとうございました。)
ご清聴ありがとうございました。