400系つばさ(L8)

400系つばさ。
400系つばさはかつてJR東日本に在籍していた新幹線電車。日本初の新幹線直行特急、ミニ新幹線用車両。(以下、L1、L2、L3、L4、L5、L6、L7と同文)L8は兵庫県神戸市、兵庫区にある川崎重工業、現在の川崎車両で製造。1992年5月1日に組成。1995年12月4日に7両編成化。2000年6月19日に新塗色、リニューアル。2005年6月24日にDS-ATC取り付け。2009年4月3日に返還。廃車、解体された。置き換えたE3系つばさの編成はL65。※ご注意、記載している車両、路線、運用、列車、内容、動向などはあくまも作成者の見たまま、見解、予想、推測とする。
関連タイピング
-
みんなでツッコミをしよう!
プレイ回数655短文かな202打 -
残る新20系未更新車は、谷町線22系のみとなりました。
プレイ回数234長文57打 -
問題は97個あります
プレイ回数2974短文かな180秒 -
長州四国九州沖縄編。
プレイ回数85短文かな30秒 -
ありがとう北陸本線
プレイ回数886短文かな130打 -
かつて1往復だけあった福井行きのはくたか号です。
プレイ回数488短文かな116打 -
プレイ回数124短文かな283打
-
一畑電車の平日ダイヤで1日1本のみ運転されるレア種別です。
プレイ回数354かな73打