肺の診察
肺の診察についての医学知識です。国試勉強の息抜きに。自分用。
関連タイピング
-
プレイ回数1.6万かな165打
-
プレイ回数2086長文755打
-
プレイ回数1565かな273打
-
プレイ回数5.4万かな391打
-
プレイ回数1319短文英字244打
-
プレイ回数182かな130打
-
プレイ回数527長文3779打
-
プレイ回数3232かな232打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(きゅうきじのぜんめいはじょうきどうのびょうへんをかんがえる)
吸気時の喘鳴は上気道の病変を考える
(きゅうせいこうとうがいえん,くるーぷしょうこうぐん,きどうねっしょうでstridor)
急性喉頭蓋炎、クループ症候群、気道熱傷でStridor
(きかんしにきょうさくがあるときwheezesをちょうしゅ)
気管支に狭窄があるときwheezesを聴取
(はいえんやはいすいしゅでcoarsecrackles)
肺炎や肺水腫でcoarse crackles
(かんしつせいはいえんでfinecrackles)
間質性肺炎でfine crackles
(きょうまくえんできょうまくまさつおん)
胸膜炎で胸膜摩擦音
(copdやききょうでははいやのだしんでこおん)
COPDや気胸では肺野の打診で鼓音
(しょうかかんせんこうではいかんきょうかいがしょうしつ)
消化管穿孔で肺肝境界が消失
(はいほうにすいぶんがちょりゅうするしっかんではせいおんしんとうがぞうきょう)
肺胞に水分が貯留する疾患では声音振盪が増強
(copdやききょう、きょうすいやむきはいではせいおんしんとうげんじゃく)
COPDや気胸、胸水や無気肺では声音振盪減弱
(とくはつせいはいせんいしょう、copdのはいがんがっぺいじ、かんこうへんなどでばちゆび)
特発性肺線維症、COPDの肺癌合併時、肝硬変などでばち指