阪急7000系(7003)
※出題順はランダム 7000系。
実車の7003は6両、7003-7503-7563-7573-7603-7103。正確には8両。(8000系8032が連結しているため。8032-8152+7003-7503-7563-7573-7603-7103)※ご注意、このタイピングでは1984、2022年1月7日以降の編成表と、実車は8000系8032が連結しているため、8両としているが、このタイピングでは7003の6両のみで、3号車を7003、8号車を7103とする。阪急7000系7003は1981年に6両で新製、神戸線に導入。(以下、以前製作した7003と同文)2024年5月現在も西宮車庫に所属し2両編成の8000系8032を連結し、基本的には神戸線の特急、普通などで運用されているが、7003のみ、6両編成であるせいか、8032を切り離し、今津線で運用されることもある。2024年5月現在、2両編成の8000系8032を連結し、特急、普通などの8両で運用されている。2024年5月現在、特急、普通などで運用中。※ご注意、記載している車両、路線、運用、列車、内容、動向などはあくまでも作成者の見たまま、見解、予想、推測とする。
関連タイピング
-
JR西日本の自分が思う難読駅を集めました
プレイ回数771短文かな214打 -
北陸新幹線東京から敦賀各駅停車で行くよ
プレイ回数39短文かな257打 -
30秒で京浜東北線(大宮→大船)の区間をタイピング!
プレイ回数194短文かな30秒 -
側面LEDのタイピングです。
プレイ回数385090秒 -
何かがおかしい → 何もかもがおかしい
プレイ回数1656長文434打 -
上野から逗子までを結ぶ架空の急行電車
プレイ回数88短文かな112打 -
プレイ回数56短文かな203打
-
久宝寺→大阪
おおさか東線のタイピングです。プレイ回数575151打