「30」タイピング1

ミスがあったら言ってください。
パート2↓
https://typing.twi1.me/game/398180
称号は、「合成数。」>「真のすべ十五」>「すべ十五」>「すべ十五模倣」です。
曲↓
https://www.youtube.com/watch?v=dF4bvmjtY6I
(てか称号の一番下は毎回「〇〇模倣」なんだけど すべ十五も所以も実際に模倣いるんだよな...)
関連タイピング
-
プレイ回数2歌詞かな1080打
-
雪乃トケル様のたのしいずんだの使い方です。
プレイ回数1歌詞かな1059打 -
x0o0x_様の~~~~~~です。
プレイ回数1歌詞かな839打 -
すれ違い傍若無人
プレイ回数57歌詞かな965打 -
彷徨です。
プレイ回数11歌詞かな474打 -
佐藤乃子様の◇です。
プレイ回数1歌詞かな587打 -
名の無い星が空に堕ちたら
プレイ回数73歌詞かな854打 -
noriさんの、「すなくじらにさよなら」です。
プレイ回数188歌詞かな1021打
歌詞(問題文)
(ながいみちのさきに)
長い道の先に、
(たもとをわけたかおがみえる)
袂を分けた貌が見える。
(ちちゅうにしゃくにうめられたやくそくは)
地中二尺に埋められた約束は、
(いまもあなたをまっている)
今もあなたを待っている。
(おうかのよいんを)
桜花の余韻を、
(ひたすらはんすうした)
只管反芻した。
(いつおんをわすれたかいぎゃくは)
逸音を忘れた諧謔は、
(だれのせいともしらずに)
誰の所為とも知らずに。
(からへんじのひのむこう)
空返事の陽の向こう、
(さればおしむかたみもなかれと)
去れば惜しむ形見も勿れと。
(だれかとだれかのあやまちもきえた)
誰かと誰かの過ちも消えた、
(すべてじゅうごのせいです)
全て十五の所為です。
(はちごうめのくもりぞら)
八合目の曇り空、
(おおわれたていねつにあらがい)
覆われた低熱に抗い、
(うすいそうぞくをはりつづけていた)
薄い装束を貼り続けていた、
(すべてじゅうごのせいです)
全て十五の所為です。
(だれかのきょうじをたたえること)
誰かの矜持を称えること、
(めぐるちょうしんをみつめふけっていた)
巡る長針を見つめ耽っていた。
(ゆううつとじょうじゅとこころのこりとが)
憂鬱と成就と心残りとが、
(かすかにたなびいていた)
かすかに棚引いていた。
(えいごうにそくいんなるちゅうけいち)
永劫に惻隠なる中継地
(らいせはふめいりょうにして)
来世は不明瞭にして
(ゆうぜんなるか)
悠然なるか
(はがれたこころ)
剥がれた心、
(しけたりゅうせい)
時化た流星、
(せいてころんですべりおちそうで)
急いて転んで■り堕ちそうで。
(やぶれたてがみをうしなったのは)
破れた手紙を失ったのは、
(まだまよいがあるからなの)
まだ迷いがあるからなの?
(わすれたこきょう)
忘れた故郷、
(ずれたしょうじゅん)
ずれた照準、
(ひがみねたんでよいしれたことも)
僻み妬んで酔い痴れたことも。
(しゅくふくのおとがとびさったのは)
祝福の音が飛び去ったのは、
(すべてじゅうごのせいです)
全て十五の所為です。
(さがしものとうせものは)
探し物と失せ物は、
(そこではじめてにがさをしった)
そこで初めて苦さを知った。
(きざまれたさんじゅうのなまえ)
刻まれた三十の証拠、
(たしかにまだおんどをおびていた)
確かにまだ温度を帯びていた。
(ながいみちのさきに)
長い道の先に、
(たもとをわけたかおがみえる)
袂を分けた貌が見える。
(ちちゅうにしゃくにうめられたやくそくは)
地中二尺に埋められた約束は、
(いまもあなたをまっている)
今もあなたを待っている。