【漢詩】鹿柴

プレイ回数77
難易度(2.4) 106打
美しい語感に、情景が浮かんできます。
柴の柵
人影も見えない秋の山に、どこからか人の声が聞こえてくる。
夕日の光が深い林に差し込んで、青い苔の上を赤く照らしている。
人影も見えない秋の山に、どこからか人の声が聞こえてくる。
夕日の光が深い林に差し込んで、青い苔の上を赤く照らしている。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | はく | 6352 | S | 6.6 | 96.3% | 15.9 | 105 | 4 | 6 | 2025/04/15 |
2 | berry | 5129 | B+ | 5.2 | 97.1% | 19.3 | 102 | 3 | 6 | 2025/04/14 |
関連タイピング
-
5分間の速度部門の模擬試験です。打つ速度で級が決まります
プレイ回数84万長文300秒 -
プレイ回数1433長文1084打
-
受験に出るかもね
プレイ回数4066長文60秒 -
ピラミッドに関する雑学の長文です。
プレイ回数1.4万長文1319打 -
プレイ回数173長文1315打
-
『レミゼラブル』現代口語
プレイ回数131長文英字1214打 -
プレイ回数73かな410打
-
プレイ回数345長文かな339打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(さくしゃ:おうい)
作者:王維
(ろくさい)
鹿柴
(くうざん ひとをみず)
空山 人を見ず
(ただじんごのひびきをきくのみ)
但だ人語の響きを聞くのみ
(へんけい しんりんにいり)
返景 深林に入り
(またてらす せいたいのうえ)
復た照らす 青苔の上