スティーブジョブズ 1

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | はる | 5300 | B++ | 5.5 | 96.4% | 60.0 | 330 | 12 | 8 | 2025/03/30 |
2 | ガーぷ | 2666 | E | 3.3 | 83.8% | 60.0 | 198 | 38 | 5 | 2025/03/28 |
関連タイピング
-
からぴちの迷言、迷言です!
プレイ回数102631打 -
やってみてね〜☆★
プレイ回数1857長文かな60秒 -
ヒロアカ 轟くん 名言早打ち
プレイ回数555長文120打 -
ニーゴの名言名言をタイピングしよう!
プレイ回数196長文827打 -
ダディヤーナサン!ナアゼタイプシテルンデス!
プレイ回数2.1万かな60秒 -
名言、カッコいいセリフ集!
プレイ回数7229長文かな559打 -
本当に全国行けると思ってたの?
プレイ回数95917打 -
プレイ回数2.2万長文120秒
問題文
(きょうみんながせかいさいこうのだいがくのひとつを)
今日、みんなが世界最高の大学の一つを
(そつぎょうするばにどうせきできてこうえいにおもう)
卒業する場に同席できて光栄に思う。
(わたしはだいがくをそつぎょうしたことがない)
私は大学を卒業したことがない。
(ほんとうのところこれはわたしにとって)
本当のところ、これは私にとって
(もっともだいがくそつぎょうにちかいたいけんだ)
最も大学卒業に近い体験だ。
(きょうはみんなにわたしのじんせいからみっつのはなしをしたい)
今日はみんなに私の人生から三つの話をしたい。
(たいしたことじゃないみっつだけだ)
大したことじゃない。三つだけだ。
(さいしょのはなしはてんをつなぐことについて)
最初の話は点をつなぐことについて。
(わたしはりーどだいがくをろっかげつでちゅうたいしたが)
私はリード大学を六か月で中退したが、
(さらにいちねんはんほどのちにかんぜんにやめるまで)
さらに一年半ほど後に完全に辞めるまで、
(もぐりのがくせいとしてだいがくにかおをだしていた)
もぐりの学生として大学に顔を出していた。
(ではなぜちゅうたいしたのか)
ではなぜ中退したのか。
(はなしはわたしがうまれるまえにさかのぼる)
話は私が生まれる前にさかのぼる。
(わたしのうみのはははわかいだいがくいんせいで)
私の生みの母は、若い大学院生で、
(わたしをようしにだすときめていた)
私を養子に出すと決めていた。
(うみのはははようふはだいがくそつでなければとつよくおもっていたので)
生みの母は、養父は大学卒でなければと強く思っていたので、
(わたしはうまれるとどうじに)
私は生まれると同時に
(べんごしふさいのようしになるようばんじととのっていた)
弁護士夫妻の養子になるよう万事整っていた。
(ところがわたしがうまれるとそのふさいは)
ところが、私が生まれるとその夫妻は
(おんなのこがほしかったといいだした)
女の子がほしかったと言い出した。
(そこでたいきしゃりすとにのっていたわたしのりょうしんは)
そこで待機者リストに載っていた私の両親は、
(よなかにでんわをうけ)
夜中に電話を受け
(のぞんでいなかったおとこのこがうまれました)
「望んでいなかった男の子が生まれました。
(このこをようしにほしいですかときかれた)
この子を養子にほしいですか?」と聞かれた。
(りょうしんはもちろんですとこたえた)
両親は「もちろんです」と答えた。
(うみのはははそのご)
生みの母はその後、
(わたしのはははだいがくをそつぎょうしていないし)
私の母は大学を卒業していないし、
(わたしのちちはこうこうをそつぎょうしていないことをしり)
私の父は高校を卒業していないことを知り、
(さいしゅうてきなようしえんぐみのしょるいにしょめいすることをこばんだ)
最終的な養子縁組の書類に署名することをこばんだ
(なんかげつかしてわたしのりょうしんが)
何か月かして私の両親が、
(だいがくにやるとやくそくしたじてんで)
大学にやると約束した時点で、
(うみのはははやっとたいどをゆるめた)
生みの母はやっと態度を緩めた。