京王7000系 7721

京王7000系の10両編成、7721。
※ご注意、このタイピングでは笹塚、新宿側を1号車、10号車・クハ7721。紹介文に記載している内容などはあくまでも作成者の予想とする。京王7000系は1984年に登場し、190両が製造された京王線用の通勤電車。現在も京王ライナー以外の特急、各駅停車など、全ての種別に使われている。2025年4月時点では118両が活躍。細かな編成組成と、様々な改造により、9000系の地上専用バージョンのような車両になった。そんな7000系だが、実は一部の編成にのみとある問題からできないことが残っている。それはどんなことなのか。今回紹介するできないことに関わるのは2編成を繋げた組成。つまりは2両+6両、4両+6両、2両編成を2本を繋げた場合。ではどんなことができないのか、それは新線には入れないことだ。新線は地下線であり、幡ヶ谷、初台に停車することから本線経由よりも時間がかかるのが新線の特徴。そのため、7000系が新線新宿に入る運用には基本的に使われず、代走も滅多にない。7721〜7728は10両貫通編成だったためちなみに新線新宿に入れないことを克服した形式もある。それが8000系。8000系の8701〜8714は当初6両と4両を繋いでおり、貫通路もなかったせいか、やはり8000系も新線には入れなった。しかし、リニューアルと同時に貫通化されたことで通り抜けが可能になり、本格的に解禁された。6000系では都営新宿線に直通する編成は8+2の10両編成だったが、6000系の場合、わざと中間運転台を通り抜けられるようにしていたため、問題はなかった。京王電鉄で最も万能な7000系。しかし、一部の7000系にはまだ弱点があった。しかし、それは万能を極めたからこそ、7000系の弱点なのかもしれない。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | アリス | 10000 | 京王7000系 | 10.0 | 100% | 0.4 | 4 | 0 | 1 | 2025/05/01 |
関連タイピング
-
あなたは30秒で東海道山陽新幹線をどこまで進むことができる!?
プレイ回数5386短文かな30秒 -
大阪発京都行き
2024年11月30日投稿プレイ回数5761短文30秒 -
厳選26駅から1駅出てきます。
プレイ回数858短文かな264打 -
問題は97個あります
プレイ回数4211短文かな180秒 -
もし京成成田から三崎口までスカイライナーが直通していたら
プレイ回数993短文かな216打 -
こんどは最速達です。だいぶ楽でしょ
プレイ回数2691短文かな184打 -
新京成線(現 京成松戸線)の車内自動放送
プレイ回数59長文256打 -
姫路から野洲間の新快速停車駅!
プレイ回数354短文かな136打