ITパスポート用語集2経営2

背景
投稿者投稿者単語練習いいね0お気に入り登録
プレイ回数7難易度(3.7) 908打 長文
ITパスポート試験の用語集です。
自分用に作成しました!間違いがあるかもしれませんのでご注意ください。

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(ぶれーんすとーみんぐ)

・ブレーンストーミング

(ふくすうにんであいでぃあをだしあう)

複数人でアイディアを出し合う

(しほんきん)

・資本金

(たいしゃくたいしょうひょうのじゅんしさんのぶにぶんるいされる)

貸借対照表の純資産の部に分類される

(じこしほんひりつ)

・自己資本比率

(じこしほんわるそうしほんかける100)

自己資本÷総資本×100

(うりあげそうりえき)

・売上総利益

(うりあげだかひくうりあげげんか)

売上高-売上原価

(えいぎょうりえき)

・営業利益

(うりあげそうりえきひくはんかんひ)

売上総利益-販管費

(けいじょうりえき)

・経常利益

(えいぎょうりえきたすえいぎょうがいしゅうえきひくえいぎょうがいひよう)

営業利益+営業外収益-営業外費用

(とうきじゅんりえき)

・当期純利益

(すべてのりえきからすべてのひようをひいたきんがく)

すべての利益からすべての費用を引いた金額

(きゃっしゅふろーけいさんしょ)

・キャッシュフロー計算書

(げんきんのでいりをえいぎょうかつどう、とうしかつどう、ざいむかつどうの3つのぶんるいしてけいさんする)

現金の出入りを営業活動、投資活動、財務活動の3つの分類して計算する

(roe)

・ROE

(じこしほんにたいしてどれだけのりえきをだしたかをあらわすしひょう)

自己資本に対してどれだけの利益を出したかを表す指標

(ぱれーとず)

・パレート図

(ぼうぐらふとおれせんぐらふをくみあわせたぐらふ)

棒グラフと折れ線グラフを組み合わせたグラフ

など

(abcぶんせき)

・ABC分析

(じゅうようどで3つのぐるーぷにらんくわけする)

重要度で3つのグループにランク分けする

(れーだーちゃーと)

・レーダーチャート

(ほうしゃじょうのず)

放射状の図

(さんぷず)

・散布図

(たてじく、よこじくに2つのこうもくのすうちでーたをだてんしてぶんぷやそうかんかんけいをあらわしたず)

縦軸、横軸に2つの項目の数値データを打点して分布や相関関係を表した図

(べんきょうじかんとせいせきなどはせいのそうかん)

勉強時間と成績などは正の相関

(げーむのじかんとせいせきなどはふのそうかん)

ゲームの時間と成績などは負の相関

(しんちょうとせいせきなどはそうかんなし)

身長と成績などは相関なし

(かいきぶんせき)

・回帰分析

(かこをぶんせきしてしょうらいをよそくする)

過去を分析して将来を予測する

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

単語練習のタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード