母賛歌

関連タイピング
-
浜田省吾「もうひとつの土曜日」歌詞打
プレイ回数7377歌詞かな786打 -
プレイ回数600歌詞かな1379打
-
プレイ回数523歌詞かな816打
-
プレイ回数1103歌詞かな679打
-
火曜サスペンスのOPテーマ
プレイ回数401歌詞かな230打 -
プレイ回数845かな582打
-
leccaの『liveagain』
プレイ回数240歌詞かな1320打 -
プレイ回数395歌詞かな1051打
歌詞(問題文)
(あれはしょうわごじゅうきゅうねんわたしがうまれたこきょうは)
あれは昭和59年 私が生まれた故郷は
(さんがつのはるをはこぼうとしていたときだった)
三月の春を運ぼうとしていたときだった
(ちちはいませんがなぜだかわらってくらせていた)
父はいませんが 何故だか笑って暮らせていた
(これはありふれたものじゃないははさんかだ)
これはありふれたものじゃない 母賛歌だ
(なみだわたしにみせずにあさもひるもよるもはたらき)
涙 私に見せずに朝も昼も夜も働き
(ねむりにおちるよこがおを)
眠りに落ちる横顔を
(みのがすことなくみていた)
見逃すことなくみていた
(たいようよりずっとおおきくあたたかいあなたのあいは)
太陽よりずっと大きく温かいあなたの愛は
(こんなよわいよわいわたしに)
こんな弱い弱い私に
(せかいいちつよいこだとほこってくれました)
「世界一強い子」だと誇ってくれました
(ははよははよかんしゃしてます)
母よ 母よ 感謝してます
(かんだいなるわたしのははよ)
寛大なる私の母よ
(ひびけさんかだいちのごとく)
響け賛歌 大地のごとく
(はげましてくれてありがとう)
励ましてくれてありがとう
(こきょうからゆめおってまちからまちへとわたりつづけ)
故郷から夢追って 街から街へと渡り続け
(ににんさんきゃくでいきてきました)
二人三脚で生きてきました
(わたしにはただひとり)
私にはただ一人
(あなたをよろこばせるしめいがいつもあるのです)
あなたを喜ばせる使命がいつもあるのです
(たとえたえしのぶひにも)
例え耐え忍ぶ日にも
(ともにゆめをおってくれるひびも)
共に夢を追ってくれる日々も
(そのことばなきえがおのむこうに)
その言葉なき笑顔の向こうに
(あすへのひとふみをわたしにくれました)
明日への一踏(ひとふみ)を私にくれました
(ははよははよかんしゃしてます)
母よ 母よ 感謝してます
(じぶんじしんにしらけたよるも)
自分自身にシラけた夜も
(ひびけさんかわたしのこころ)
響け賛歌 私の心
(すくいあげてくれてありがとう)
すくい上げてくれてありがとう
(たいようよりずっとおおきくあたたかいあなたのあいは)
太陽よりずっと大きく 温かいあなたの愛は
(こんなよわいよわいわたしに)
こんな弱い弱い私に
(せかいいちつよいこだとほこってくれました)
「世界一強い子」だと誇ってくれました
(ははよははよかんしゃしてます)
母よ 母よ 感謝してます
(かぞくよこころしっかりむすんで)
家族よ 心しっかり結んで
(ひびけさんかだいちのごとく)
響け賛歌 大地の如く
(いまあなたのためにささげます)
今あなたのために捧げます
(はげましてくれてありがとう)
励ましてくれてありがとう
(すくいあげてくれてありがとう)
すくい上げてくれてありがとう
(わたしをうんでくれてありがとう)
私を産んでくれてありがとう