山陰本線その1

京都から園部まで
駅名はいろいろあるので駅ナンバーをつけてみました。
JR西日本の駅ナンバーは2018年3月から使用開始。
駅ナンバーのJRE02が空番なのは2019年に新駅が開業するため。
JR西日本の駅ナンバーは2018年3月から使用開始。
駅ナンバーのJRE02が空番なのは2019年に新駅が開業するため。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | はるくま | 4528 | C++ | 4.6 | 96.8% | 26.5 | 124 | 4 | 15 | 2025/04/28 |
関連タイピング
-
舞鶴線特急下り1番列車です。
プレイ回数566短文かな53打 -
岡山から出雲市への一番列車です。
プレイ回数585短文かな90打 -
上りスーパーおきでは唯一鳥取まで行く特急です。
プレイ回数535短文かな179打 -
福知山から京都への2番列車ですが京都へは先に着きます。
プレイ回数476短文かな45打 -
プレイ回数721短文60秒
-
難波から和泉中央まで
プレイ回数159短文かな206打 -
京都から豊岡まで京都丹後鉄道経由で結ぶはしだて号の停車駅です。
プレイ回数992短文かな132打 -
柏原から河内長野まで
プレイ回数200短文かな120打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
京都 JR-E01(きょうと)
梅小路京都西 JR-E12(うめこうじきょうとにし)
丹波口 JR-E03(たんばぐち)
二条 JR-E04(にじょう)
円町JR-E05(えんまち)
花園JR-E06(はなぞの)
太秦 JR-E07(うずまさ)
嵯峨嵐山 JR-E08(さがあらしやま)
保津峡 JR-E09(ほづきょう)
馬堀 JR-E10(うまほり)
亀岡 JR-E11(かめおか)
並河 JR-E12(なみかわ)
千代川 JR-E13(ちよかわ)
八木 JR-E14(やぎ)
吉富 JR-E15(よしとみ)
園部 JR-E16(そのべ)