京都府中北部地区

京都府中北部の駅タイピングです。
南丹市、綾部市、福知山市、宮津市、京丹後市、舞鶴市、船井郡京丹波町、与謝郡与謝野町が対象。尚伊根町は駅がない。
関連タイピング
-
上りスーパーおきでは唯一鳥取まで行く特急です。
プレイ回数596短文かな179打 -
京都から敦賀まで
プレイ回数572短文かな216打 -
福知山から京都への2番列車ですが京都へは先に着きます。
プレイ回数518短文かな45打 -
1日1本のみの豊岡行きこうのとりです。
プレイ回数358短文かな95打 -
園部駅で福知山方面行きの普通に接続しています。
プレイ回数259短文かな72打 -
プレイ回数110かな1173打
-
Ver.1は城崎温泉までです。
プレイ回数565短文かな120秒 -
日本海側を第三セクターで駆け抜ける。
プレイ回数185短文かな524打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
八木(やぎ)
吉富(よしとみ)
園部(そのべ)
船岡(ふなおか)
日吉(ひよし)
鍼灸大学前(しんきゅうだいがくまえ)
胡麻(ごま)
下山(しもやま)
和知(わち)
安栖里(あせり)
立木(たちき)
山家(やまが)
綾部(あやべ)
高津(たかつ)
石原(いさ)
福知山(ふくちやま)
上川口(かみかわぐち)
下夜久野(しもやくの)
上夜久野(かみやくの)
福知山市民病院口(ふくちやましみんびょういんぐち)
など
荒河かしの木台(あらがかしのきだい)
牧(まき)
下天津(しもあまづ)
公庄(ぐじょう)
大江(おおえ)
大江高校前(おおえこうこうまえ)
二俣(ふたまた)
大江山口内宮(おおえやまぐちないく)
辛皮(からかわ)
喜多(きた)
宮村(みやむら)
宮津(みやづ)
天橋立(あまのはしだて)
岩滝口(いわたきぐち)
与謝野(よさの)
京丹後大宮(きょうたんごおおみや)
峰山(みねやま)
網野(あみの)
夕日ヶ浦木津温泉(ゆうひがうらきつおんせん)
小天橋(しょうてんきょう)
かぶと山(かぶとやま)
久美浜(くみはま)
西舞鶴(にしまいづる)
四所(ししょ)
東雲(しののめ)
丹後神崎(たんごかんざき)
丹後由良(たんごゆら)
栗田(くんだ)
淵垣(ふちがき)
梅迫(うめざこ)
真倉(まぐら)
東舞鶴(ひがしまいづる)
松尾寺(まつのおでら)