おらだのふるさと =山崎ハコ
楽曲情報
おらだのふるさと 歌山崎 ハコ 作詞田勢 康弘 作曲山崎 ハコ
山崎ハコさん。
※このタイピングは「おらだのふるさと」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
プレイ回数717歌詞かな691打
-
孤独だったけど輝いていた青春が懐かしい。
プレイ回数821歌詞かな496打 -
北原ミレイさん 1975年。
プレイ回数1039歌詞かな513打 -
プレイ回数74歌詞かな460打
-
1970年の大阪万博開催時中の阪急電鉄の臨時列車です!
プレイ回数77かな118打 -
プレイ回数2998歌詞かな595打
-
プレイ回数37歌詞かな928打
-
プレイ回数196歌詞かな500打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(とうきょうさでるあさかあちゃんが)
東京さ出る朝 かあちゃんが
(にもつのすみにみそしるつめる)
荷物の隅に味噌汁詰める
(かいずつけっと)
かいずつけっと
(おかずなどなにもいらね)
おかずなど何もいらね
(かあちゃんそれてまえみそだべ)
かあちゃん それ手前味噌だべ
(わらびのみそしるははのあじ)
わらびの味噌汁 母の味
(おらだのふるさとおらだのふるさと)
おらだのふるさと おらだのふるさと
(だんだらみどりにじいちゃんが)
だんだら緑に じいちゃんが
(なにかつぶやきてをあわせる)
何かつぶやき手を合わせる
(ぶなのみどりがふもとからのぼっていって)
ブナの緑がふもとから のぼって行って
(みねをこえたらたうえだごで)
峰を越えたら 田植えだごで
(しょうがつかえっからながいきしろな)
正月帰えっから 長生きしろな
(おらだのふるさと)
おらだのふるさと…
(おもいだすのはよぉとうちゃんの)
思い出すのはよぉ 父ちゃんの
(ぺんちみてえなふといゆび)
ペンチみてえな太い指
(むったどしゃべるもんでね)
むったど しゃべるもんでね
(ごしゃぐなよなぐなよ)
ごしゃぐなよ なぐなよ
(なぐなよってとうちゃんめぬれったじ)
なぐなよって父ちゃん 目ぬれったじ
(おらだのふるさと)
おらだのふるさと…
(あああおぎみるしらたかやま)
ああ 仰ぎ見る白鷹山(しらたかやま)
(ははのふところもがみがわ)
母のふところ 最上川