SCP財団 カノンとtaleについて

そもそもSCP財団って何やって人はこちらのタイピングもおすすめ
SCP財団とは http://typing.twi1.me/game/63356
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | mem | 5631 | クリアランスレベル5 | 5.8 | 96.0% | 176.5 | 1037 | 43 | 20 | 2025/07/31 |
2 | んうえいぬkf | 3357 | クリアランスレベル4 | 3.6 | 92.7% | 277.3 | 1010 | 79 | 20 | 2025/07/27 |
関連タイピング
-
今回は職員のクラス分けの説明をします
プレイ回数2222長文1515打 -
プレイ回数5313打
-
守ろう著作権
プレイ回数20151433打 -
バトルドーム(復刻版)CMの書き起こしです。
プレイ回数584108打 -
最初にSCP-001は見るな 絶対いみわからんから
プレイ回数1万長文543打 -
90秒以内に打ち切れ!167文字
プレイ回数427長文かな90秒 -
わからん…
プレイ回数95860秒 -
一回読んでみ。マジで泣けるから。
プレイ回数2100262打
問題文
(こんかいはかのんとtaleについて)
今回はカノンとtaleについて
(まずかのんとは、いわゆるざいだんせかいのせっていのこと)
まずカノンとは、いわゆる財団世界の設定のこと
(ざいだんせかいはとんでもないいじょうそんざいとそれらをほごするざいだん)
財団世界はとんでもない異常存在とそれらを保護する財団
(ざいだんないにいるしょくいん、せきにんしゃ、o5ひょうぎかいetc)
財団内にいる職員、責任者、O5評議会etc
(おもにそれらのきほんてきなせっていをまとめたものをさす)
主にそれらの基本的な設定をまとめたものを指す
(このかのんにしたがってscpきじをさくせいしていくわけだが)
このカノンに従ってSCP記事を作成していくわけだが
(おもしろいことに、このかのんはきほんてきなことさえまもられていれば)
面白いことに、このカノンは基本的な事さえ守られていれば
(じぶんがかんがえたかのんをてきようさせることもかのう)
自分が考えたカノンを適用させることも可能
(たとえば、げんじてんで3000をこえるscipがそんざいするざいだんせかいだが)
例えば、現時点で3000を超えるSCiPが存在する財団世界だが
(これらすべてそんざいさせたことにするとちきゅうのめんせきをこえてしまうといわれており)
これらすべて存在させたことにすると地球の面積を超えてしまうと言われており
(きょくたんなはなし、いちぶのscipをなかったことにさせてもよいというわけだ)
極端な話、一部のSCiPをなかったことにさせても良いというわけだ
(このような、こうしきさくひんではないがどくしゃにしられているようなかのんを)
このような、公式作品では無いが読者に知られているようなカノンを
(へっどかのんとよばれることもある)
ヘッドカノンと呼ばれることもある
(つぎにtale)
次にtale
(taleとはとくていのかのんにしたがってかかれたにじそうさくしょうせつで)
taleとは特定のカノンに従って書かれた二次創作小説で
(いわゆるssとよばれるものである)
いわゆるSSと呼ばれるものである
(これはscpについてかいていきぬきしたいなーとおもってかかれるさくひんで)
これはSCPについて書いて息抜きしたいなーと思って書かれる作品で
(scp-173がたいりょうはっせいしたはなしや)
SCP-173が大量発生した話や
(scp-2000がつかわれたことがあるけいせきをのこしたぶんしょうなど)
SCP-2000が使われたことがある形跡を残した文章など
(ほかにもわらいやかんどうがあったりするtaleもあるからぜひみてほしい)
他にも笑いや感動があったりするtaleもあるから是非見てほしい