ワダツミの木 =元ちとせ

※このタイピングは「ワダツミの木」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
オワリはじまり/かりゆし58
プレイ回数4205歌詞かな997打 -
九州・おきなわの県名を使ってタイピング練習しましょう。
プレイ回数6474かな141打 -
プレイ回数231短文4打
-
フォートラベルによる観光地ランキングです
プレイ回数227かな596打 -
「麦畑」の続編です。
プレイ回数240歌詞917打 -
プレイ回数9660秒
-
「ぬ」や「永遠」に気を付けてください。
プレイ回数7505歌詞かな510打 -
最後は九州・沖縄の地方を作ります。
プレイ回数927短文かな55打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(あかくさびたつきのよるに)
赤く錆びた月の夜に
(ちいさなふねをうかべましょう)
小さな船をうかべましょう
(うすいとうめいなかぜは)
うすい透明な風は
(ふたりをとおくとおくにながしました)
二人を遠く遠くに流しました
(どこまでもまっすぐにすすんで)
どこまでも まっすぐに進んで
(おなじところをぐるぐるまわって)
同じ所をぐるぐる廻って
(ほしもないくらやみで)
星もない暗闇で
(さまようふたりがうたううた)
さまよう二人がうたう歌
(なみよもしきこえるなら)
波よ もし 聞こえるなら
(すこしいまこえをひそめて)
少し 今 声をひそめて
(わたしのあしがうみのそこをとらえて)
私の足が 海の底を捉えて
(すなにふれたところ)
砂にふれたところ
(ながいかみはえだとなって)
長い髪は枝となって
(やがておおきなはなをつけました)
やがて大きな花をつけました
(ここにいるよあなたがまよわぬように)
ここにいるよ あなたが迷わぬように
(ここにいるよあなたがさがさぬよう)
ここにいるよ あなたが探さぬよう
(ほしにはなはてらされて)
星に花は照らされて
(のびゆくきはみずのうえ)
伸びゆく木は水の上
(なみよもしきこえるなら)
波よ もし 聞こえるなら
(すこしいまこえをひそめて)
少し 今 声をひそめて
(やさしくゆれたみなもに)
優しく揺れた水面に
(うつるあかいはなのしま)
映る赤い花の島
(なみよもしきこえるなら)
波よ もし 聞こえるなら
(すこしいまこえをひそめて)
少し 今 声をひそめて