長崎の鐘 =藤山一郎

※このタイピングは「長崎の鐘」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
プレイ回数1210歌詞かな358打
-
1962年
プレイ回数1386歌詞かな489打 -
プレイ回数1654歌詞かな563打
-
かつてCMなどでお馴染み曲に。
プレイ回数869歌詞かな623打 -
1966年開業 1979年廃止
プレイ回数103短文かな27打 -
ガンダムのアバンタイトルのナレーションから
プレイ回数112かな241打 -
プレイ回数628060秒
-
小学生のころに読んでいた懐かしの児童書
プレイ回数1224710打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(こよなくはれたあおぞらを)
こよなく晴れた 青空を
(かなしとおもうせつなさよ)
悲しと思う せつなさよ
(うねりのなみのひとのよに)
うねりの波の 人の世に
(はかなくいきるののはなよ)
はかなく生きる 野の花よ
(なぐさめはげましながさきの)
なぐさめ はげまし 長崎の
(ああながさきのかねがなる)
ああ 長崎の鐘が鳴る
(めされてつまはてんごくへ)
召されて妻は 天国へ
(わかれてひとりたびだちぬ)
別れてひとり 旅立ちぬ
(かたみにのこるろざりおの)
かたみに残る ロザリオの
(くさりにしろきわがなみだ)
鎖に白き わが涙
(なぐさめはげましながさきの)
なぐさめ はげまし 長崎の
(ああながさきのかねがなる)
ああ 長崎の鐘が鳴る
(こころのきずをうちあけて)
こころの傷を 打ち明けて
(ふけゆくよるのつきすみぬ)
更けゆく夜の 月すみぬ
(まずしきいえのはしらにも)
貧しき家の 柱にも
(けだかくしろきまりあさま)
気高く白き マリア様
(なぐさめはげましながさきの)
なぐさめ はげまし 長崎の
(ああながさきのかねがなる)
ああ 長崎の鐘が鳴る