看護の国試対策タイピング 2
第二弾 (`・ω・´)
最近暑すぎますね、死なない程度に生きましょう。
| 順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ニコラス | 5959 | ♰最強の白衣の天使♰ | 6.2 | 95.6% | 84.9 | 530 | 24 | 10 | 2025/11/09 |
| 2 | ニコ | 5417 | ♰最強の白衣の天使♰ | 5.5 | 98.0% | 98.2 | 543 | 11 | 10 | 2025/10/18 |
関連タイピング
-
保育用語
プレイ回数244563打 -
誓詞(現代語訳)
プレイ回数342長文かな494打 -
バイタルサインetc
プレイ回数3408長文326打 -
プレイ回数686長文193打
-
復習しよう
プレイ回数1586長文60秒 -
プレイ回数1044かな300秒
-
薬理
プレイ回数1193長文2121打 -
看護学生に必見! これで用語を覚えちゃおう☆
プレイ回数4.4万かな321打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(にとろぐりせりんにはしょうあつさようがある)
ニトログリセリンには 昇圧作用がある
(ひんかいのおうとでおこりやすいのはだっすいである)
頻回の嘔吐で起こりやすいのは 脱水である
(ひふのつうかくをつかさどるのはじゆうしんけいしゅうまつである)
皮膚の痛覚をつかさどるのは 自由神経終末である
(しようせいびたみんはびたみんaである)
脂溶性ビタミンは ビタミンAである
(ふくあつせいにょうしっきんはこつばんていきんぐんのていかによっておこる)
腹圧性尿失禁は 骨盤底筋群の低下によっておこる
(ぼせいいしきのはったつにもっともえいきょうするのはしゅっさんけいけんである)
母性意識の発達に最も影響するのは 出産経験である
(ほうもんかんごすてーしょんのじゅうぎょうしゃにはりがくりょうほうしがふくまれる)
訪問看護ステーションの従業者には 理学療法士が含まれる
(そしゃくとえんげのりょうほうのきのうしょうがいがしゅつげんするのはじゅうしょうきんむりょくしょうである)
咀嚼と嚥下の両方の機能障害が出現するのは 重症筋無力症である
(みゃくはくがふきそくにしょくちされるのはしんぼうさいどうである)
脈拍が不規則に蝕知されるのは 心房細動である
(けいこうかんせんするのはaがたとbがたかんえんういるすである)
経口感染するのは A型とB型肝炎ウイルスである