生まれた意味などなかった。/まふまふ

関連タイピング
-
プレイ回数106歌詞かな1461打
-
キヨレトの全く身にならないキセキです
プレイ回数373歌詞1289打 -
どれだけ何処へ行こうとも
プレイ回数75歌詞かな922打 -
フル
プレイ回数427歌詞1175打 -
まふまふさんの「忍びのすゝめ」です。
プレイ回数696歌詞かな1373打 -
遅れて音がする
プレイ回数756歌詞かな933打 -
プレイ回数1108歌詞1163打
-
学校法人・専門学校HAL
プレイ回数57歌詞1314打
歌詞(問題文)
(あつがみのはこにすてられた)
厚紙の箱に捨てられた
(いのちならばねうちはないか)
命ならば値打ちはないか?
(ばすていまちあいにうずまく)
バス停 待合に渦巻く
(みてみぬふりのざっとう)
見て見ぬふりの雑踏
(かきそんじはどうしようもないが)
書き損じはどうしようもないが
(それにまさるへどがでないか)
それに勝る反吐が出ないか?
(そのゆくえはきょうびじゃ)
その行方は今日日じゃ
(だれもしらない)
誰も知らない
(ははのてをこぼれた)
母の手を零れた
(ちいさないのちは)
小さな命は
(こうぶざせきにまさるかちもない)
後部座席に勝る価値もない
(なにものにもなれるいのちで)
何者にもなれる命で
(すくえるものひとつもないのだ)
救えるものひとつもないのだ
(これほどにきようなてさきで)
これほどに器用な手先で
(すくえるものひとつもないのだ)
救えるものひとつもないのだ
(ぼくたちは)
僕たちは
(そこしれたぐどんなせかいだ)
底知れた愚鈍な世界だ
(かきものにふでをとれども)
書き物に筆を取れども
(ぶちまけたいんくのそれが)
ぶちまけたインクのそれが
(ひどくてきせつではないか)
ひどく適切ではないか?
(しにたいかといわれりゃ)
死にたいかと言われりゃ
(とくにしぬほどのこどくでもないが)
特に死ぬほどの孤独でもないが
(いきたいかとわれたら)
生きたいか問われたら
(なにもいえない)
何も言えない
(むなしさにてきしたひょうじょうはどれだ)
虚しさに適した表情はどれだ
(かきはじめのことばは)
書き始めの言葉は
(うまれたいみなどなかった)
「生まれた意味などなかった。」
(さきみえぬしょうせつをよめば)
先見えぬ小説を読めば
(めくりおえぬせかいがあるのか)
捲り終えぬ世界があるのか?
(ふりむけばくずれるあしばで)
振り向けば崩れる足場で
(あしたからどこへむかうのだろう)
明日から何処へ向かうのだろう
(ぼくたちは)
僕たちは
(あんのうん)
アンノウン
(わたしはだれだあなたはだれだ)
「私は誰だ」 「貴方は誰だ」
(あんのうん)
アンノウン
(けしてはかいてまるめすてては)
消しては書いて 丸め捨てては
(あんのうん)
アンノウン
(じぶんひとつがいまだかけない)
自分ひとつが未だ書けない
(うまれたいみなどないのか)
生まれた意味などないのか?
(うまれたいみなどないのだ)
――――生まれた意味などないのだ。
(こときれぬものなんてないのに)
事切れぬものなんてないのに
(すくえるものひとつもないのに)
救えるものひとつもないのに
(このいのちにいみなどないのに)
この命に意味などないのに
(やさしいあしたなんてないのに)
優しい明日なんてないのに
(いかなくちゃ)
行かなくちゃ
(たとえしにむかってあるいていたって)
たとえ死に向かって歩いていたって
(かかなくちゃ)
書かなくちゃ
(とうぜんよはくものこっちゃいないが)
当然余白も残っちゃいないが
(しらなくちゃ)
知らなくちゃ
(あすをこのとほうもないあんかいを)
明日を この途方もない暗晦を
(いきなくちゃ)
生きなくちゃ
(いきなくちゃいけない)
生きなくちゃいけない