歴史タイピング:弥生時代編

弥生時代についてタイピングしよう!!
やってくれてありがとうございます。
是非ぜひ「タイピング祭¥」が作った他のタイピングもやってみてね!!
楽しんでね!!
是非ぜひ「タイピング祭¥」が作った他のタイピングもやってみてね!!
楽しんでね!!
関連タイピング
-
何秒で全部打てるか挑戦してみよう!
プレイ回数425万短文かな298打 -
夏目漱石
プレイ回数16万長文かな512打 -
学校やパソコン初心者におすすめです
プレイ回数3.3万短文かな648打 -
歴史人物タイピングⅠの続きです!
プレイ回数365かな60秒 -
ビジネスメールでよく使われる文章です!
プレイ回数174万長文かな60秒 -
速ければ速いほど強い世界
プレイ回数785万短文かな87打 -
5分間の速度部門の模擬試験です。打つ速度で級が決まります
プレイ回数90万長文300秒 -
青山テルマーそばにいるね
プレイ回数745歌詞582打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(たてあなじゅうきょ)
竪穴住居
(ていじゅうせいかつ)
定住生活
(いなさくのはったつ)
稲作の発達
(いしぼうちょう)
石包丁
(むらからくにへ)
村から国へ
(みずやしょくりょうもくてきのあらそい)
水や食料目的の争い
(こめづくりのしどうしゃ)
米作りの指導者
(ひみこ)
卑弥呼
(ぎにつかいをおくった)
魏に使いを送った
(ひみこがしんぎわおうというしょうごうをもらった)
卑弥呼が親魏倭王という称号をもらった