Greedy Girl

霊夢の可愛らしさが詰まった歌詞が魅力です。
lyrics:RD-Sounds
関連タイピング
-
東方キャラ言えるかな?紅魔郷〜永夜抄
プレイ回数4754歌詞780打 -
博麗霊夢に愛を色は匂へど散りぬるを
プレイ回数201歌詞258打 -
東方能力タイピング!!!
プレイ回数33長文かな389打 -
打てた君は、いや貴方様は、神いや、フランだ!
プレイ回数3331歌詞かな30秒 -
東方の名言のタイピング(紅魔郷編)
プレイ回数2769長文538打 -
こーりんを1回打つだけ!こいつぁ誰でもできるっさ☆byマリッサ
プレイ回数148短文7打 -
いえーい東方一回シリーズ開幕ぅ初手は霊夢!
プレイ回数7360秒 -
東方名言と迷言打つだけのタイピング
プレイ回数3501165打
歌詞(問題文)
(いやだってほらほらわかるでしょう)
いやだってほらほらわかるでしょう
(ねらっていきましょはいすこあ)
「狙っていきましょハイスコア」
(そういうかんじよなにごとも)
そういう感じよ何事も
(かかげるもくひょうはたかく)
掲げる目標は高く
(まるであきんどね)
まるで商人ね
(せんきゃくばんらい)
千客万来
(でもでもとりがないている)
でもでも閑古鳥が鳴いている
(そもそものなりわいが)
そもそもの生業が
(いのっておろしてかみだのみ)
祈って降ろして神頼み
(だけれどそれではたりないの)
だけれどそれでは足りないの
(えらんだわけでもなけりゃ)
選んだわけでもなけりゃ
(あたまのつかいよう)
頭の使い様
(やってみせるわ)
やってみせるわ
(わたしにだってできるんだもん)
わたしにだってできるんだもん
(なんでもないこれでもない)
何でもない これでもない
(さまつなこときょうみをもたずに)
些末なこと 興味を持たずに
(そのめでみてそのみみできいて)
その目で見て その耳で聞いて
(そのものさしでてをのばす)
その物差しで 手を伸ばす
(へこたれないねもあげない)
へこたれない 音も上げない
(わらってないてまたわらうように)
笑って泣いて また笑うように
(めはきらめくほしがるぜんぶ)
目はきらめく ほしがる全部
(さあいけよしょうじょそのままに)
さあ行けよ少女 そのままに
(そらをただみあげるだけのままあるいていって)
空をただ 見上げるだけのまま 歩いていって
(すべてがとうしんだいのふうけいに)
全てが 等身大の風景に
(いまはまだしらないことばかりきになるばかり)
今はまだ 知らないことばかり 気になるばかり
(いつかそのてになにかふれるまで)
いつか その手に何か触れるまで
(かんじるせかいのままそのほはばであるいてく)
感じる世界の侭 その歩幅で歩いてく
(くつおとでかなでるはしょうじょのかぷりちお)
靴音で奏でるは 少女の綺想曲
(でもそうはいってもなんだろな)
でもそうはいってもなんだろな
(かんにたよるしかないのかな)
勘に頼るしかないのかな
(こういうかんじでなにごとも)
こういう感じで何事も
(ぜんぶなんとかなってきたけど)
ぜんぶ何とかなってきたけど
(どうやってもこればかり)
どうやってもこればかり
(きをみてびん)
機を見て敏
(それでもけっかはあなかなし)
それでも結果はあなかなし
(そうよべつにこまってない)
そうよ別に困ってない
(なにかをかけるほどでもない)
何かを賭けるほどでもない
(だからかどりょくもむくわれない)
だからか努力も報われない
(そんなこんなでないないばかり)
そんなこんなでないないばかり
(たったいちどきり)
たった一度きり
(じぶんになにが)
自分に何が
(できるかもっとしりたいんだもん)
できるかもっと知りたいんだもん
(なんでもないそうでもない)
何でもない そうでもない
(そのしとにもきょうみはもたずに)
その使途にも 興味は持たずに
(においもないあじもしらない)
匂いもない 味も知らない
(もとめることにいみがある)
求めることに 意味がある
(にぎさきくしみかたにつけ)
和幸奇 味方につけ
(そのつむじにはるかぜふかせて)
その旋毛に 春風吹かせて
(それでもまだほしがるぜんぶ)
それでもまだ ほしがる全部
(とまるなよしょうじょそのままに)
止まるなよ少女 そのままに
(そらをただりょうのてにおさめてはみだすように)
空をただ 両の手に収めて はみ出すように
(すべてをありのままのすけーるで)
全てを ありのままの存在感で
(だからまだしらないことばかりきになるばかり)
だからまだ 知らないことばかり 気になるばかり
(いまもそのてはなにかさがしてる)
いまも その手は何か探してる
(ひびひびにときめかす)
日々日々にときめかす
(あしたはあしたのかぜがふく)
明日は明日の風が吹く
(どれほどもおわらない)
どれほども終わらない
(そのじょうどうはそこをつかない)
その情動は底をつかない
(これでもないそうでもない)
これでもない そうでもない
(めぐりめぐってそのおもい)
めぐりめぐって その想い
(かたちのないしあわせめぐる)
形のない幸せめぐる
(だれでもないなんでもない)
誰でもない 何でもない
(あかずうまずつきすすめ)
飽かず倦まず 突き進め
(そうだそれこそぐりーでぃーがーる)
そうだそれこそ グリーディーガール
(なんでもないだれでもない)
何でもない 誰でもない
(たにんのこときょうみをもたずに)
他人のこと 興味を持たずに
(そのてにあるそのなまえに)
その手にある その名前に
(ちいさなといをなげかけて)
小さな問いを 投げかけて
(じぶんのいみもとめるいみ)
自分の意味 求める意味
(そのいっぽがすべてのはじまり)
その一歩が すべての始まり
(そのこたえもほしがれぜんぶ)
その答えも ほしがれ全部
(さあいけよしょうじょそのままに)
さあ行けよ少女 そのままに
(そらをただとびまわることなくあおいでみれば)
空をただ 飛び回ることなく 仰いでみれば
(すこしはみえないものもみえるかも)
少しは 見えないものも見えるかも
(いまはまだしらないことばかりきになるばかり)
今はまだ 知らないことばかり 気になるばかり
(いつかそのてになにかつかむまで)
いつか その手に何かつかむまで
(かんじるせかいのままそのほはばであるいてく)
感じる世界の侭 その歩幅で歩いてく
(くつおとできかせてよしょうじょのかぷりちお)
靴音で聞かせてよ 少女の綺想曲