意味が分かると怖い話301 概要欄に説明あり

消火器
いりませんかシリーズ
解説
「ショウカキいりませんか」
ショウカキというのは、消火器ではなく消化器のこと。
胃や腸は消化器である。
つまりチャイムに反応して出てしまった語り手である「私」は…
解説
「ショウカキいりませんか」
ショウカキというのは、消火器ではなく消化器のこと。
胃や腸は消化器である。
つまりチャイムに反応して出てしまった語り手である「私」は…
関連タイピング
-
プレイ回数404歌詞1126打
-
落下
プレイ回数192長文かな256打 -
都道府県と県庁所在地のハッピーセット
プレイ回数7101かな870打 -
フィローネ地方編
プレイ回数221かな221打 -
何が出るかはお楽しみ。
プレイ回数175長文764打 -
研究室
プレイ回数47長文かな703打 -
呼び出し
プレイ回数23長文かな500打 -
「雨音の合図」
プレイ回数6長文682打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(わたしがすんでいるまちでおきているれんぞくじけん。)
私が住んでいる町で起きている連続事件。
(ひがいしゃはきょうつうしていやちょうをもちだされていて、)
被害者は共通して胃や腸を持ち出されていて、
(れんじつにゅーすになっている。)
連日ニュースになっている。
(ほんとうにえぐいことをする。)
本当にえぐいことをする。
(わたしもきをつけなくては。)
私も気を付けなくては。
(するととつぜんちゃいむがなった。)
すると突然チャイムが鳴った。
(わたしはめちゃくちゃびっくりした。)
私はめちゃくちゃびっくりした。
(「しょうかきいりませんか?」)
「ショウカキいりませんか?」
(どうやらしょうかきのほうもんはんばいのようだ。)
どうやら消火器の訪問販売のようだ。
(たいみんぐわるくきたのでちょっといらついていたわたしは、)
タイミング悪く来たのでちょっとイラついていた私は、
(どあをあけてあいてにむかってあらあらしくこういった。)
ドアを開けて相手に向かって荒々しくこう言った。
(「いりません!」)
「いりません!」