数検5級(省略版)

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ひぬファン | 2729 | E | 2.7 | 99.2% | 90.5 | 249 | 2 | 12 | 2025/06/23 |
2 | sigakenn | 1059 | G+ | 1.1 | 90.1% | 207.6 | 247 | 27 | 12 | 2025/06/25 |
関連タイピング
-
テストあるある集めてみたーーーー!!
プレイ回数412長文かな208打 -
1÷0は?
プレイ回数40短文5打 -
これは12級~1級の2級です。
プレイ回数1424長文かな388打 -
πを覚えよう
プレイ回数3.5万短文25打 -
物理に関連した用語のタイピングです。
プレイ回数21011374打 -
算数の用語をしっかりおぼえてね。
プレイ回数4824682打 -
日本人が出てくる定理や定義などのタイピングです
プレイ回数44かな381打 -
数学の天才集まれー!
プレイ回数744かな366打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(わさせきしょう)
和差積商
(わいいこーるえっくすぶんのえー)
反比例はy=a/x
(みはじ)
(道のり)=(速さ)×(時間)・(道速時)
(くもわ)
比べる量=元にする量×割合(くもわ)
(のはしわるぜかけひゃく)
食塩水濃度(%)=(食塩)÷(全体)×100
(しはのかけぜ・しのぜ)
食塩(g)=濃度(?.??)×全体(食塩水
(よんぱいあーるにじょう)
球表面積=4πr^2(r=半径)
(だいけいめん)
台形面積=(上底+下底)×高さ÷2
(さんぶんのよんぱいあーるさんじょう)
V=4/3πr^3(V=球体積)(r=半径)
(ていめんかけたかさわるさん)
角錐,円錐体積=底面積×高さ÷3
(ぱいかけあーるかけあーるかけ360ぶんのちゅうしんかく)
扇形面積=π×r×r×中心角/360
(ちゅうしんかくはさんびゃくろくじゅうかけぼせんぶんのあーる)
中心角=360× r/R