数検5級(省略版)

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ゆうひあいこうか | 4800 | B | 5.2 | 92.8% | 47.5 | 247 | 19 | 12 | 2025/02/06 |
2 | こうたろう | 3495 | D | 3.4 | 100% | 69.8 | 244 | 0 | 12 | 2025/02/28 |
関連タイピング
-
学校で絶対いると思うタイピングです
プレイ回数579長文142打 -
小学校のあれこれを集めたタイピングです。
プレイ回数1406短文かな142打 -
検定だ!
プレイ回数6603151打 -
小学生向けです。
プレイ回数1914長文60秒 -
あなたのレベルは、どれくらい?自分のタイピング力がわかります
プレイ回数216430秒 -
学校タイピングへようこそ
プレイ回数351かな60秒 -
数学に関する用語から出題
プレイ回数1.2万短文かな120秒 -
プレイ回数2302長文653打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(わさせきしょう)
和差積商
(わいいこーるえっくすぶんのえー)
反比例はy=a/x
(みはじ)
(道のり)=(速さ)×(時間)・(道速時)
(くもわ)
比べる量=元にする量×割合(くもわ)
(のはしわるぜかけひゃく)
食塩水濃度(%)=(食塩)÷(全体)×100
(しはのかけぜ・しのぜ)
食塩(g)=濃度(?.??)×全体(食塩水
(よんぱいあーるにじょう)
球表面積=4πr^2(r=半径)
(だいけいめん)
台形面積=(上底+下底)×高さ÷2
(さんぶんのよんぱいあーるさんじょう)
V=4/3πr^3(V=球体積)(r=半径)
(ていめんかけたかさわるさん)
角錐,円錐体積=底面積×高さ÷3
(ぱいかけあーるかけあーるかけ360ぶんのちゅうしんかく)
扇形面積=π×r×r×中心角/360
(ちゅうしんかくは360かけぼせんぶんのあーる)
中心角=360× r/R