ITパスポート用語集4セキュリティ

・スマホ向けフリック入力タイピングはこちら
※アプリのインストールが必要です。
・PC向けタイピングはこちら
タブレット+BlueToothキーボードのプレイもこちらがオススメです!
Webアプリでプレイ
投稿者投稿者単語練習いいね0お気に入り登録
プレイ回数30難易度(4.7) 1677打 長文
ITパスポート試験の用語集です。
自分用に作成しました!間違いがあるかもしれませんのでご注意ください。

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(さいばーせきゅりてぃきほんほう)

・サイバーセキュリティ基本法

(さいばーこうげきからくにをまもるためのきほんりねんをさだめたほうりつ)

サイバー攻撃から国を守るための基本理念を定めた法律

(たいしょうはくに、ちほうこうきょうだんたい、きぎょう、こくみんとくにぜんたいである)

対象は国、地方公共団体、企業、国民と国全体である

(じょうほうせきゅりてぃかんりきじゅん)

・情報セキュリティ管理基準

(じょうほうせきゅりてぃまねじめんとにおけるかんりさくのこくさいきかく)

情報セキュリティマネジメントにおける管理策の国際規格

(iso/iec27001/27002により)

ISO/IEC27001/27002により

(じょうほうせきゅりてぃまねじめんとたいせいをこうちくし)

情報セキュリティマネジメント体制を構築し

(こんとろーるのもくてきやこうもくをきていしたもの)

コントロールの目的や項目を規定したもの

(しすてむかんりきじゅん)

・システム管理基準

(じょうほうしすてむせんりゃくをりつあんしりすくをこんとろーるするためのきはん)

情報システム戦略を立案しリスクをコントロールするための規範

(ふせいあくせすきんしほう)

・不正アクセス禁止法

(ふせいなあくせすをきんしするほうりつ)

不正なアクセスを禁止する法律

(なりすまし)

・なりすまし

(たにんのidとぱすわーどをふせいりようしてこんぴゅーたにあくせすすること)

他人のIDとパスワードを不正利用してコンピュータにアクセスすること

(ういるすさくせいざい)

・ウイルス作成罪

(ういるすをさくせい、ていきょう、しゅとく、ほかんするはんざい)

ウイルスを作成、提供、取得、保管する犯罪

(ぷろばいだせきにんせいげんほう)

・プロバイダ責任制限法

(いんたーねっとじょうでけんりしんがいにあったひがいしゃがじょうほうかいじせいきゅうできるけんりをさだめた)

インターネット上で権利侵害にあった被害者が情報開示請求できる権利を定めた

(こじんじょうほうほごほう)

・個人情報保護法

(こじんじょうほうのてきせいなとりあつかいについてきほんてきなじこうをさだめたほうりつ)

個人情報の適正な取り扱いについて基本的な事項を定めた法律

など

(こじんじょうほうとりあつかいじぎょうしゃ)

・個人情報取扱事業者

(ほんにんからしょめんでこじんじょうほうをしゅとくするばあいにはりようもくてきをめいじしなくてはならない)

本人から書面で個人情報を取得する場合には利用目的を明示しなくてはならない

(ようはいりょこじんじょうほう)

・要配慮個人情報

(ほんにんのじんしゅ、しんじょう、しゃかいてきみぶん、びょうれき、はんざいのけいれき、はんざいひがいのじじつ)

本人の人種、信条、社会的身分、病歴、犯罪の経歴、犯罪被害の事実

(とくめいかこうじょうほう)

・匿名加工情報

(とくていのこじんをしきべつすることができないようこじんじょうほうをかこうしどういなしでりようかのう)

特定の個人を識別することができないよう個人情報を加工し同意なしで利用可能

(おぷといん)

・オプトイン

(じぜんしょうだくしたもののみにめーるまがじんのはいしんなどをおこなうしくみのこと)

事前承諾した者のみにメールマガジンの配信等を行う仕組みのこと

(おぷとあうと)

・オプトアウト

(ほんにんがはんたいのいしをしめさないかぎりめーるのはいしんやじょうほうのていきょうにどういしたとみなす)

本人が反対の意思を示さない限りメールの配信や情報の提供に同意したとみなす

(まいなんばーほう)

・マイナンバー法

(こくみんひとりひとりにわりあてられた12けたのばんごう、ぜいしゃかいほしょうさいがいたいさくにかつよう)

国民一人一人に割り当てられた12桁の番号、税・社会保障・災害対策に活用

(とくていでんしめーるほう)

・特定電子メール法

(むさべつかつたいりょうにたんじかんのうちにそうしんされるこうこくなどといっためいわくめーるをきせい)

無差別かつ大量に短時間の内に送信される広告などといった迷惑メールを規制

(さいばーせきゅりてぃけいえいがいどらいん)

サイバーセキュリティ経営ガイドライン

(さいばーこうげきからきぎょうをまもるかんてんの3げんそくと10こうもくのがいどらいん。ipa)

サイバー攻撃から企業を守る観点の3原則と10項目のガイドライン。IPA

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

単語練習のタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード