【意味怖】安全なマンション *概要欄に解説

・スマホ向けフリック入力タイピングはこちら
※アプリのインストールが必要です。
・PC向けタイピングはこちら
タブレット+BlueToothキーボードのプレイもこちらがオススメです!
Webアプリでプレイ
投稿者投稿者27いいね0お気に入り登録
プレイ回数36難易度(4.5) 2055打 長文
*解説*
女はいつも「5階から乗る」ことと、
「帰りは一度も一緒になったことがない」ことから、
主人公がどこに住んでいるか分からないはず。
(朝は1階のボタンしか押されていないから、主人公がどこで
乗ってきたか分からない)
また「ボヤ騒ぎがあった」と言っているのに、「8階で」と言っている
ことから、警察や消防が来た時にはそこにはいなかったと分かる。
それなのに、ボヤになるようなことがあったと知っていることから、
彼女が郵便物を送ったということになる…。
さらに時限式というところで、水曜だけはノー残業デーで早く帰る
ことも知っていた…?
つまりは、その女は男が引っ越すきっかけになったストーカーで
ある可能性が…
(女とエレベーターで会うようになったのは、男が引っ越してから
数ヶ月後ということからも、女が『後から』マンションに来たという
ことも考えられる)

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(いまのよのなかこじんじょうほうというのはとてもじゅうようしされる)

今の世の中、個人情報というのはとても重要視される。

(ぼくもいぜんこじんじょうほうがもれてすとーかーひがいにあったことがある)

僕も以前、個人情報が洩れて、ストーカー被害に遭ったことがある。

(かおもしらないひとにつきまとわれるというのはほんとうにこわかった)

顔も知らない人に付きまとわれるというのは、本当に怖かった。

(だからせきゅりてぃーめんがしっかりとしたまんしょんをえらんだんだ)

だから、セキュリティー面がしっかりとしたマンションを選んだんだ。

(じゅうにんどうしでさえもこじんてきなことがわからないようにしてあるてっていぶりだ)

住人同士でさえも、個人的なことがわからないようにしてある徹底ぶりだ。

(じゅうにんがあつまるなんてこともしないしかおをあわせてもあいさつもしないひとがおおい)

住人が集まるなんてこともしないし、顔を合わせても挨拶もしない人が多い。

(ぽすとにもしっかりかぎがついているしなにがとどいたかもそとからみえない)

ポストにもしっかり鍵がついているし、何が届いたかも外から見えない。

(えれべーたーはそとからはどこにとまったかわからないようにしてある)

エレベーターは、外からはどこに停まったかわからないようにしてある。

(つまりそのじゅうにんがどこにすんでいるかもわからない)

つまり、その住人がどこに住んでいるかもわからない。

(じゅうにんがすくないのかえれべーたーでいっしょになることもほとんどないけど)

住人が少ないのか、エレベーターで一緒になることもほとんどないけど。

(ほかのひとからはぎゃくにこわいといわれることもおおい)

他の人からは、逆に怖いと言われることも多い。

(ただこのまんしょんにくるということは、ぼくとおなじように)

ただ、このマンションに来るということは、僕と同じように、

(ほかのじゅうにんとかかわりたくないひとということなのだからこれでいいとおもう)

他の住人と関わりたくない人ということなのだから、これでいいと思う。

(じっさいぼくもかいてきにくらせている)

実際、僕も快適に暮らせている。

(このまんしょんにきてからすうかげつがたったころのこと)

このマンションに来てから、数か月が経った頃のこと。

(ぼくはまいあさ8じにしゅっきんのために8かいからえれべーたーにのる)

僕は毎朝8時に、出勤のために8階からエレベーターに乗る。

(さいきんは5かいからのるおんなのひとといっしょになるということがおおくなった)

最近は、5階から乗る女の人と一緒になるということが多くなった。

(なんかいかかおをあわせるうちにあいさつていどはするようになっていった)

何回か顔を合わせるうちに、挨拶程度はするようになっていった。

(まああいてがわかくてびじんっていうのもあったんだけどね)

まあ、相手が若くて美人っていうのもあったんだけどね。

(それからはまいあさかのじょとかおをあわせることがすこしだけたのしみになっていた)

それからは、毎朝彼女と顔を合わせることが少しだけ楽しみになっていた。

など

(あいさついがいはとくにかいわもしないのだけれど)

…挨拶以外は、特に会話もしないのだけれど。

(あわよくばかえりもいっしょにならないかなときたいしたりした)

あわよくば、帰りも一緒にならないかな、と期待したりした。

(だがぼくはきたくのじかんがかなりばらばらなのでいっしょになることはなかった)

だが、僕は帰宅の時間がかなりバラバラなので、一緒になることはなかった。

(そんなあるひのすいようび)

そんなある日の水曜日。

(ぼくのかいしゃはのーざんぎょうでーというものがありすいようびだけははやくかえれる)

僕の会社は、ノー残業デーというものがあり、水曜日だけは早く帰れる。

(いつもすぐにかえっていたがそのひはなんとなくがいしょくをしてからかえった)

いつもすぐに帰っていたが、その日は何となく外食をしてから帰った。

(まんしょんについてぽすとをあけるとそこにはいじょうなこうけいがひろがっていた)

マンションに着いて、ポストを開けると、そこには異常な光景が広がっていた。

(ぽすとないのものがくろこげになっていたのだ)

ポスト内の物が黒焦げになっていたのだ。

(すぐにけいさつとしょうぼうをよんでけんしょうをしてもらった)

すぐに警察と消防を呼んで、検証をしてもらった。

(けっかはぼくあてにおくられたゆうびんぶつにじげんしきのこがたばくはつぶつがはいっていたらしい)

結果は、僕宛に送られた郵便物に、時限式の小型爆発物が入っていたらしい。

(もしがいしょくをせずにそのままかえっていたらかくじつにばくはつにまきこまれていた)

もし、外食をせずにそのまま帰っていたら、確実に爆発に巻き込まれていた。

(そのばくはつでしぬことはないがへたをすればかじになるかのうせいがあったそうだ)

その爆発で死ぬことはないが、下手をすれば火事になる可能性があったそうだ。

(だれかにうらまれているのだろうかとなやみながらねてつぎのひのこと)

誰かに恨まれているのだろうかと悩みながら寝て、次の日のこと。

(あさえれべーたーであのおんなのひとにあった)

朝、エレベーターであの女の人に会った。

(いつもどおりあいさつをしたあとかのじょはこういった)

いつも通り、挨拶をした後、彼女はこう言った。

(きのうはだいじょうぶでした8かいでぼやさわぎがあったんですよね)

「昨日は大丈夫でした?8階でボヤ騒ぎがあったんですよね?」

(ぼくはすぐにひっこすけついをかためた)

僕はすぐに引っ越す決意を固めた。

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

27のタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード