朝のリレー/谷川俊太郎

関連タイピング
-
プレイ回数1082歌詞かな647打
-
プレイ回数824歌詞815打
-
プレイ回数1169歌詞かな396打
-
プレイ回数330歌詞かな777打
-
プレイ回数235歌詞かな342打
-
Ah…の部分省略しています
プレイ回数568歌詞かな459打 -
プレイ回数291歌詞かな475打
-
プレイ回数268歌詞かな370打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(かむちゃつかのわかものが)
カムチャツカの若者が
(きりんのゆめをみているとき)
きりんの夢を見ているとき
(めきしこのむすめは)
メキシコの娘は
(あさもやのなかでばすをまっている)
朝もやの中でバスを待っている
(にゅーよーくのしょうじょが)
ニューヨークの少女が
(ほほえみながらねがえりをうつとき)
ほほえみながら寝がえりをうつとき
(ろーまのしょうねんは)
ローマの少年は
(ちゅうとうをそめるあさひにういんくする)
柱頭を染める朝陽にウインクする
(このちきゅうでは)
この地球では
(いつもどこかであさがはじまっている)
いつもどこかで朝がはじまっている
(ぼくらはあさをりれーするのだ)
ぼくらは朝をリレーするのだ
(けいどからけいどへと)
経度から経度へと
(そうしていわばこうたいでちきゅうをまもる)
そうしていわば交替で地球を守る
(ねむるまえのひとときみみをすますと)
眠る前のひととき耳をすますと
(どこかとおくでめざましどけいのべるがなってる)
どこか遠くで目覚時計のベルが鳴ってる
(それはあなたのおくったあさを)
それはあなたの送った朝を
(だれかがしっかりとうけとめたしょうこなのだ)
誰かがしっかりと受けとめた証拠なのだ