ツルゲーネフ はつ恋 ②

背景
投稿者投稿者cojicojiいいね1お気に入り登録
プレイ回数1546難易度(4.5) 5088打 長文 長文モード推奨
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 りく 5776 A+ 5.8 98.0% 880.5 5187 101 83 2024/11/01
2 もっちゃん先生 4814 B 5.0 95.0% 1000.9 5083 264 83 2024/11/09

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(いち そのころわたしはじゅうろくさいだった。せんはっぴゃくさんじゅうさんねんのなつのことである。)

一 その頃わたしは十六歳だった。一八三三年の夏のことである。

(わたしはもすくわの、りょうしんのもとにすんでいた。かれらのかりいれたべっそうが、)

わたしはモスクワの、両親のもとに住んでいた。彼らの借り入れた別荘が、

(かるーがかんもんのほとり、ねすくーちぬぃこうえんのまえにあったのである。)

カルーガ関門のほとり、ネスクーチヌィ公園の前にあったのである。

(ーーわたしはだいがくのにゅうがくじゅんびをしていたが、べんきょうといってもろくにせず、)

ーーわたしは大学の入学準備をしていたが、勉強といってもろくにせず、

(ゆっくりかまえていた。だれひとりわたしのじゆうをそくばくするものはなかった。)

ゆっくり構えていた。誰一人わたしの自由を束縛するものはなかった。

(わたしはしたいほうだいにふるまっていたが、)

わたしはしたい放題に振舞っていたが、

(とりわけさいごのかていきょうしとわかれてからはなおさらだった。)

とりわけ最後の家庭教師と別れてからはなおさらだった。

(そのきょうしはふらんすじんで、)

その教師はフランス人で、

(じぶんがまるで「ばくだんみたいに」(こむ・ゆぬ・ぼんぷ)ろしあへらっかした)

自分がまるで「爆弾みたいに」(コム・ユヌ・ボンプ)ロシアへ落下した

(というかんがえに、いてもたってもいられず、ものすごいひょうじょうをかおにうかべながら、)

という考えに、いても立ってもいられず、物凄い表情を顔に浮かべながら、

(いくにちもいくにちもぶっとおしに、べっどのなかでごろごろしていたものである。)

幾日も幾日もぶっとおしに、ベッドの中でごろごろしていたものである。

(ちちのわたしにたいするたいどは、いわばれいたんなやさしさにすぎなかったし、)

父のわたしに対する態度は、いわば冷淡な優しさにすぎなかったし、

(はははははで、わたしのほかにこどもがないにもかかわらず、)

母は母で、わたしのほかに子供がないにもかかわらず、

(ほとんどわたしをかまってくれなかった。)

ほとんどわたしを構ってくれなかった。

(ほかのしんぱいごとではははていっぱいだったのである。)

ほかの心配事で母は手いっぱいだったのである。

(わたしのちちはまだわかくて、すこぶるびだんしだったが、ざいさんめあてにははとけっこんした。)

私の父はまだ若くて、すこぶる美男子だったが、財産目当てに母と結婚した。

(ははのほうがじゅうねんもとしうえだった。わたしのははおやは、きのどくなせいかつをしていた。)

母の方が十年も年上だった。わたしの母親は、気の毒な生活をしていた。

(しょっちゅうこうふんしたり、やきもちをやいたり、ぷりぷりしたりしていたのだがーー)

しょっちゅう興奮したり、焼餅をやいたり、ぷりぷりしたりしていたのだがーー

(ただしちちのめんぜんでやったわけではない。はははひどくちちをこわがっていたし、)

ただし父の面前でやったわけではない。母はひどく父をこわがっていたし、

(ちちはちちで、きびしい、つめたい、よそよそしいたいどをくずさなかった。)

ちちはちちで、きびしい、冷たい、よそよそしい態度を崩さなかった。

など

(・・・わたしは、あれほどおつにきどりすました、うぬぼれのつよい、)

・・・わたしは、あれほど乙に気どり澄ました、うぬぼれの強い、

(ひとりよがりのおとこを、いまだかつてみたことがない。)

独りよがりの男を、いまだかつて見たことがない。

(そのべっそうですごしたさいしょのに、さんしゅうかんのことを、わたしはけっしてわすれないだろう。)

その別荘で過した最初の二、三週間のことを、わたしは決して忘れないだろう。

(すばらしいてんきがつづいていた。われわれがしないからひっこしたのはごがつここのかで、)

すばらしい天気が続いていた。我々が市内から引っ越したのは五月九日で、

(ちょうどせいにこらいのひであった。わたしのさんぽはーーときにはべっそうのにわ、)

ちょうど聖ニコライの日であった。わたしの散歩はーーときには別荘の庭、

(ときにはねすくーちぬぃこうえん、またあるときはかんもんのそとまであしをのばす)

ときにはネスクーチヌィ公園、またあるときは関門の外まで足を伸ばす

(といったふうで、いつもなにかほんをいっさつーーたとえばかいだのーふのばんこくしつうなど)

といった風で、いつも何か本を一冊ーーたとえばカイダノーフの万国史通など

(ーーをもってでるのだったが、それをめくってみることはめったになく、)

ーーを持って出るのだったが、それをめくってみることはめったになく、

(とてもたくさんそらでおぼえていたしを、たからかにろうどくするほうがおおかった。)

とてもたくさん空で覚えていた詩を、高らかに朗読する方が多かった。

(ちしおはたいないでたぎりたち、むねはうずきーーいやおもいだしても、)

血潮は体内でたぎりたち、胸はうずきーーいや思い出しても、

(むずむずするほどあまたるく、こっけいなほどだ。)

むずむずするほど甘たるく、滑稽なほどだ。

(わたしはたえずなにものかをこころまちにし、たえずなにものかにびくびくし、)

わたしは絶えず何ものかを心待ちにし、絶えず何ものかにびくびくし、

(みるものにこころをおどらし、ぜんしんこれたいきのしせいにあった。)

見るものに心を躍らし、全身これ待機の姿勢にあった。

(くうそうがいきいきとめざめて、いつもいつもおなじまぼろしのまわりをすばやくかけめぐる)

空想が生き生きとめざめて、いつもいつも同じ幻のまわりを素早く駆けめぐる

(ありさまは、あさやけのそらにつばめのむれが、しょうろうをめぐってとぶすがたににていた。)

有様は、朝焼けの空に燕の群れが、鐘楼をめぐって飛ぶ姿に似ていた。

(わたしはものおもいにしずんだり、ふさぎこんだり、ときにはなみださえながした。)

わたしは物思いに沈んだり、ふさぎ込んだり、ときには涙さえ流した。

(しかし、こうしてひびきたかいしくや、あるいはゆうぐれのうつくしいながめによって、)

しかし、こうして響き高い詩句や、あるいは夕暮れの美しい眺めによって、

(あるいはなみだが、あるいはあいしゅうがそそられるにしても、そのなみだやあいしゅうのすきから、)

あるいは涙が、あるいは哀愁がそそられるにしても、その涙や哀愁のすきから、

(さながらはるのおぐさのように、わかわかしいわきあがるせいのよろこばしいかんじょうが、)

さながら春の小草のように、若々しい湧き上がる生の悦ばしい感情が、

(にじみだすのであった。)

にじみだすのであった。

(わたしにはいっとうのじょうばがあった。わたしはそれにじぶんでくらをおいて、)

わたしには一頭の乗馬があった。わたしはそれに自分で鞍をおいて、

(ただひとりどこかとおのりにでかけたものだった。うまをぎゃろっぷではしらせて、)

ただ一人どこか遠乗りに出かけたものだった。馬をギャロップで走らせて、

(さもじぶんをとーなめんとにしゅつじょうしたちゅうせいのきしのようにそうぞうしたりーー)

さも自分をトーナメントに出場した中世の騎士のように想像したりーー

(ああ、わたしのみみにふきつけるかぜのなんとほがらかだったことよ!)

ああ、わたしの耳に吹き付ける風のなんと朗らかだったことよ!

(ーーあるいはかおをおおぞらへふりむけて、そのかがやかしいこうみょうとこんぺきのいろを、)

ーーあるいは顔を大空へ振向けて、その輝かしい光明と紺碧の色を、

(あけひろげたたましいのそこまでふかくすいこんだりした。)

あけひろげた魂の底まで深く吸い込んだりした。

(いまおもいかえしてみると、おんなのすがたとか、おんなのあいのおもかげとかいうものは、)

いま思い返してみると、女の姿とか、女の愛の面影とかいうものは、

(ほとんどいちども、はっきりとしたかたちをとってこころにうかんだことはなかった。)

ほとんど一度も、はっきりとした形をとって心に浮んだことはなかった。

(しかも、わたしのかんがえることのすべて、わたしのかんじることのすべてには、)

しかも、わたしの考えることのすべて、わたしの感じることのすべてには、

(なにかしらあたらしいもの、いうにいわれぬかんびなもの、いわばじょせいてきなもの・・・)

何かしら新しいもの、言うに言われぬ甘美なもの、いわば女性的なもの・・・

(にたいする、なかばむいしきな、はじらいがちのよかんが、ひそんでいたのだった。)

に対する、半ば無意識な、はじらいがちの予感が、潜んでいたのだった。

(このよかん、このきたいは、わたしのほねのずいまでしみわたって、)

この予感、この期待は、わたしの骨の髄までしみわたって、

(わたしはそれをこきゅうしまたそれはちのいってきいってきにやどって、)

わたしはそれを呼吸し、またそれは血の一滴一滴に宿って、

(わたしのけっかんをはしりめぐるのだったが・・・)

わたしの血管を走りめぐるのだったが・・・

(じつはまもなくじつげんされるうんめいにあったのである。)

実は間もなく実現される運命にあったのである。

(われわれのべっそうは、えんちゅうのならんだもくぞうのじぬしやしきと、)

我々の別荘は、円柱の並んだ木造の地主屋敷と、

(さらにふたむねのひらべったいはなれからなっていた。)

さらに二棟の平べったい傍屋から成っていた。

(ひだりてのはなれは、やすもののかべがみをつくるちっぽけなこうじょうになっている。)

左手の傍屋は、安ものの壁紙を作る小っぽけな工場になっている。

(・・・わたしはに、さんべんそこをのぞきにいったが、)

・・・わたしは二、三遍そこをのぞきに行ったが、

(あぶらじみたうわっぱりをきて、ほおのこけたかおをした、もじゃもじゃかみのやせた)

油じみた上っ張りを着て、頬のこけた顔をした、もじゃもじゃ髪の痩せた

(おとこのこがじゅうにんほど、しかくないんさつだいぎをしめつけるきのてこへ、)

男の子が十人ほど、四角な印刷台木を締め付けるきの梃子へ、

(しょっちゅうとびついて、そんなふうにじぶんたちのひよわいからだのおもみでもって、)

しょっちゅうとびついて、そんな風に自分たちの虚弱い体の重みでもって、

(かべがみのまだらないろもようをおしだしているのだった。)

壁紙のまだらな色模様を捺し出しているのだった。

(みぎがわのはなれはあいていて、かしやになっていた。あるひーー)

右がわの傍屋は空いていて、貸家になっていた。ある日ーー

(ごがつここのかからさんしゅうかんほどたったひのことーー)

五月九日から三週間ほどたった日のことーー

(このそばやのまどにおりていたよろいどがあいて、おんなのかおがちらほらしたのはーー)

この傍屋の窓におりていた鎧戸があいて、女の顔がちらほらしたのはーー

(どこかのかぞくがこしてきたものとみえた。)

どこかの家族が越して来たものと見えた。

(わすれもしない、そのひのゆうしょくのとき、はははじぼくかしらにむかって、)

忘れもしない、その日の夕食のとき、母は侍僕頭に向って、

(となりへひっこしてきたのはだれかとたずねたが、こうしゃくふじんざせーきなというみょうじ)

隣へ引っ越して来たのは誰かと尋ねたが、侯爵夫人ザセーキナという苗字

(をみみにすると、まんざらけいいのないでもないちょうしで、)

を耳にすると、まんざら敬意のないでもない調子で、

(まず、「まあ!こうしゃくふじん・・・」といったが、やがてこうつけたした、)

まず、「まあ!侯爵夫人・・・」と言ったが、やがてこう付け足した、

(ーー「きっとどこかびんぼうきぞくだろうよ」)

ーー「きっとどこか貧乏貴族だろうよ」

(「さんだいのつじばしゃでこしていらっしゃいました」と、)

「三台の辻馬車で越していらっしゃいました」と、

(うやうやしくさらをさしだしながら、じぼくかしらがしたりがおに、)

うやうやしく皿を差出しながら、侍僕頭がしたり顔に、

(ーー「じかようしゃのくるまはおもちでありませんし、かぐもごくおそまつで」)

ーー「自家用車の車はお持ちでありませんし、家具もごくお粗末で」

(「そう」と、はははこたえた。--「でもまあ、ましですよ」)

「そう」と、母は答えた。--「でもまあ、ましですよ」

(ちちがひややかないちべつをははにくれたので、はははだまってしまった。)

父が冷ややかな一瞥を母にくれたので、母は黙ってしまった。

(かのじょのかりたはなれは、いかにもふるびててぜまで、おまけにてんじょうのひくいいえなので、)

彼女の借りた傍屋は、いかにも古びて手狭で、おまけに天井の低い家なので、

(いくらかこがねをもったれんちゅうなら、とてもすむきにならないからである。)

いくらか小金を持った連中なら、とても住む気にならないからである。

(ーーとはいえ、わたしはそのとき、そんなことはきにもとめずにききながした。)

ーーとはいえ、わたしはその時、そんなことは気にもとめずに聞き流した。

(こうしゃくなどというかたがきは、ほとんどなんのさようもわたしにおよぼさなかった。)

侯爵などという肩書は、ほとんどなんの作用もわたしに及ぼさなかった。

(わたしはすこしまえに、しるれるの”ぐんとう”をよんだところだったのである。)

わたしは少し前に、シルレルの”群盗”を読んだところだったのである。

(まったくざせーきなこうしゃくふじんは、ゆうふくなふじんでありようはずがなかった。)

全くザセーキナ侯爵夫人は、裕福な婦人でありようはずがなかった。

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

cojicojiのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード