理科クイズ
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ぽんこつラーメン | 5792 | 天才科学者 | 6.0 | 96.0% | 214.4 | 1295 | 53 | 27 | 2024/11/18 |
2 | てんぷり | 5369 | 天才科学者 | 5.5 | 97.3% | 231.1 | 1276 | 35 | 27 | 2024/10/20 |
3 | あ | 3386 | 大学生 | 3.5 | 95.2% | 373.8 | 1332 | 66 | 27 | 2024/10/23 |
4 | エージェントピー | 3250 | 大学生 | 3.3 | 96.2% | 376.9 | 1274 | 49 | 27 | 2024/11/21 |
5 | よう | 3201 | 大学生 | 3.3 | 96.1% | 398.6 | 1329 | 53 | 27 | 2024/11/21 |
関連タイピング
-
プレイ回数386万短文かな298打
-
プレイ回数74万長文300秒
-
プレイ回数756万短文かな87打
-
プレイ回数15万かな60秒
-
プレイ回数55180秒
-
プレイ回数15万60秒
-
プレイ回数466短文かな476打
-
プレイ回数8.4万60秒
問題文
(これからりかくいずをはじめるよ。もんだいはぜんぶでじゅうもん。がんばってね。)
これから理科クイズを始めるよ。問題は全部で十問。がんばってね。
(だいいちもん。さんせいはあか、えんきせいはあおをしめすさんえんきしじしをなんという?)
第一問。酸性は赤、塩基性は青を示す酸塩基支持紙をなんという?
(せいかいりとますしけんし)
正解 リトマス試験紙
(だいにもん。たいようのひょうめんにあるおんどがひくいぶぶんをなんという?)
第二問。太陽の表面にある温度が低い部分を何という?
(せいかいこくてん)
正解 黒点
(だいさんもん。しょくぶつのなかで、ひげねをはやし、へいこうみゃくがあるのはなにるい?)
第三問。植物の中で、ひげ根を生やし、平行脈があるのは何類?
(せいかいたんしようるい)
正解 単子葉類
(だいよんもん。ちきゅうじょうでひゃくぐらむのぶったいにかかるじゅうりょくのおおきさをなんという?)
第四問。地球上で百グラムの物体にかかる重力の大きさを何という?
(せいかいにゅーとん)
正解 ニュートン
(だいごもん。かがくはんのうのぜんごでぜんたいのしつりょうがかわらないというほうそくをなんという?)
第五問。化学反応の前後で全体の質量が変わらないという法則を何という?
(せいかいしつりょうほぞんのほうそく)
正解 質量保存の法則
(だいろくもん。うんどうえねるぎーといちえねるぎーのわのことをなんという?)
第六問。運動エネルギーと位置エネルギーの和のことをなんという?
(せいかいりきがくてきえねるぎー)
正解 力学的エネルギー
(だいななもん。かんせいうんどうをおこなうかんそくしゃが、げんしょうをどのようにかんそくするかをきじゅつした)
第七問。慣性運動を行う観測者が、現象をどのように観測するかを記述した
(あいんしゅたいんのりろんをなんという?)
アインシュタインの理論をなんという?
(せいかいとくしゅそうたいせいりろん)
正解 特殊相対性理論
(だいはちもん。ぶらっくほーるにはかんそくできるぶつりりょうがしつりょう、かいてん、でんかしかない)
第八問。ブラックホールには観測できる物理量が質量、回転、電荷しかない
(というていりをなんという?)
という定理をなんという?
(せいかいぶらっくほーるむもうていり)
正解 ブラックホール無毛定理
(だいきゅうもん。さいぼうがもつ、さいぼうないのたんぱくしつをぶんかいするしくみをなんという?)
第九問。細胞が持つ、細胞内のたんぱく質を分解する仕組みをなんという?
(せいかいおーとふぁじー)
正解 オートファジー
(さいしゅうもんだい。ぶっしつのきほんてきたんいが、いちじげんのひろがりをもつげんだとかんがえるげんりろんに、)
最終問題。物質の基本的単位が、一次元の拡がりを持つ弦だと考える弦理論に、
(ぼそんとふぇるみおんのいれかえにたいおうするたいしょうせいであるちょうたいしょうせいというかんがえを)
ボソンとフェルミオンの入れ替えに対応する対称性である超対称性という考えを
(くわえ、かくちょうしたものをなんという?)
加え、拡張したものをなんという?
(せいかいちょうげんりろん)
正解 超弦理論
(これでくいずはしゅうりょうです。だんだんむずかしくなったけど、なんもんわかったかな?)
これでクイズは終了です。だんだん難しくなったけど、何問分かったかな?
(きょうみがあったものは、ぜひしらべてみてね。)
興味があったものは、ぜひ調べてみてね。