宇宙人っているの?
関連タイピング
-
プレイ回数12万歌詞200打
-
プレイ回数4.4万歌詞1030打
-
プレイ回数77万長文300秒
-
プレイ回数7577歌詞1062打
-
プレイ回数168万長文かな60秒
-
プレイ回数6.9万長文1159打
-
プレイ回数1万長文1715打
-
プレイ回数1380長文30秒
問題文
(みなさんはうちゅうじんがそんざいするとおもいますか?)
皆さんは宇宙人が存在すると思いますか?
(また、そんざいするとしたらそれはどのようなすがたかたちをしているのでしょうか。)
また、存在するとしたらそれはどのような姿かたちをしているのでしょうか。
(このといは、おおくのひとがいちどはかんがえたことがあるのではないかとおもいます。)
この問いは、多くの人が一度は考えたことがあるのではないかと思います。
(ということで、こんかいはうちゅうじんについてかんがえていきましょう。)
ということで、今回は宇宙人について考えていきましょう。
(ところで、うちゅうじんとはどのようなものなのでしょうか。)
ところで、宇宙人とはどのようなものなのでしょうか。
(むかしはかせいにたこのようなうちゅうじんがいるとかんがえているひともいましたが、)
昔は火星にタコのような宇宙人がいると考えている人もいましたが、
(とおくはなれたうちゅうのどこかにはちきゅうにはいないようなせいぶつがいるかもしれません。)
遠く離れた宇宙のどこかには地球にはいないような生物がいるかもしれません。
(ですから、なにをもってうちゅうじんとするかはとてもあいまいなのです。)
ですから、何をもって宇宙人とするかはとても曖昧なのです。
(さて、うちゅうじんとはなにかというはなしもおわったところで、)
さて、宇宙人とは何かという話も終わったところで、
(けっきょくうちゅうじんっているの?というおはなしなのですが、)
結局宇宙人っているの?というお話なのですが、
(わたしは、にんげんよりはったつしたぶんめいをもっているせいめいたいはいるとおもいます。)
私は、人間より発達した文明を持っている生命体はいると思います。
(もちろん、にんげんよりはったつしていないとうちゅうじんとよべないわけではないですが、)
もちろん、人間より発達していないと宇宙人と呼べないわけではないですが、
(にんげんよりはったつしたせいめいたいがいるなら、はったつしていないものもいますし、)
人間より発達した生命体がいるなら、発達していないものもいますし、
(べつににんげんだけがとくべつなわけではないということです。)
別に人間だけが特別なわけではないということです。
(では、そのりゆうもおはなししましょう。)
では、その理由もお話ししましょう。
(まず、わたしたちがすんでいるちきゅうはたいようけいにぞくしています。)
まず、私たちが住んでいる地球は太陽系に属しています。
(そして、たいようけいはわたしたちがすんでいるぎんがである、ぎんがけいにあります。)
そして、太陽系は私たちが住んでいる銀河である、銀河系にあります。
(ぎんがけいにはおよそ1000おくものこうせいがあります。)
銀河系にはおよそ1000億もの恒星があります。
(こうせいというのは、たいようのようにみずからひかりをはっしているてんたいのことです。)
恒星というのは、太陽のように自ら光を発している天体のことです。
(また、ぎんがけいはきょくぶぎんがぐんにしょぞくしており、)
また、銀河系は局部銀河群に所属しており、
(それらはぎんがだんやちょうぎんがだんのいちぶとなっています。)
それらは銀河団や超銀河団の一部となっています。
(ぜんたいでみると、このうちゅうには2000おくから2ちょうこの)
全体でみると、この宇宙には2000億から2兆個の
(ぎんががあるといわれており、こうせいはかぞえきれないほどおおいのです。)
銀河があるといわれており、恒星は数えきれないほど多いのです。
(もちろん、すべてのこうせいにちきゅうのようなほしがあるわけではなく、)
もちろん、すべての恒星に地球のような星があるわけではなく、
(せいめいたいがすめるほしはあまりおおくはありません。)
生命体が住める星はあまり多くはありません。
(しかしこれほどまでにこうせいがあるのに、せいめいはちきゅうにしかないとかんがえるほうが)
しかしこれほどまでに恒星があるのに、生命は地球にしかないと考えるほうが
(ふしぜんではないでしょうか。)
不自然ではないでしょうか。
(しかし、こういうとじかんにかんするはんろんをするひともでてきます。)
しかし、こういうと時間に関する反論をする人も出てきます。
(たしかにこうせいはおおいが、にんげんですらぶんめいをもってなんぜんねんしかたっていない。)
確かに恒星は多いが、人間ですら文明をもって何千年しか経っていない。
(うちゅうのれきしである138おくねんとくらべるとそれはひじょうにちいさく、)
宇宙の歴史である138億年と比べるとそれは非常に小さく、
(いまこのしゅんかんににんげんよりはったつしたぶんめいをもつせいめいたいがいるかはわからない。)
今この瞬間に人間より発達した文明を持つ生命体がいるかはわからない。
(というものです。)
というものです。
(このかんがえも、いちりあります。しかし、うちゅうにはがいをこえるこうせいがあり、)
この考えも、一理あります。しかし、宇宙には垓を超える恒星があり、
(がいとは、おくのつぎのちょうのつぎのけいのつぎのたんいなのです。)
垓とは、億の次の兆の次の京の次の単位なのです。
(こうかんがえるとやっぱりうちゅうじんはいるようなきがしてきませんか?)
こう考えるとやっぱり宇宙人はいるような気がしてきませんか?
(さて、このへんでかいせつをおわろうとおもいます。)
さて、この辺で解説を終わろうと思います。
(うちゅうじんについてはまだじゅうぶんなけんきゅうのせいかはありませんから、)
宇宙人についてはまだ十分な研究の成果はありませんから、
(このはなしもあくまでかんがえのひとつだとわすれないでくださいね。)
この話もあくまで考えの一つだと忘れないでくださいね。