古事記上巻・伊邪那美伊邪那岐5

背景
投稿者投稿者あぷこたいいね0お気に入り登録1
プレイ回数230難易度(4.2) 1555打 長文 かな
古事記上巻・伊邪那美伊邪那岐の読み下し文

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(すなはちよもつしこめをつかはしておはしめき。)

すなはち黄泉醜女を遣はして追はしめき。

(ここにいざなぎのみこと、くろみかづらをとりてなげうつれば、すなはちえびかづらのみなりき。)

ここに伊邪那岐命、黒御縵を取りて投げ棄つれば、すなはち蒲子生りき。

(こをひろひはむまに、にげゆくを、なほおひしかば、)

こを拓ひ食む間に、逃げ行くを、なほ追ひしかば、

(またそのみぎのみみづらにさせるゆつつまぐしをひきかきてなげうつれば、)

またその右の御角髪に刺せる湯津津間櫛を引き闕きて投げ棄つれば、

(すなはちたかなむなりき。こをぬきはむまに、にげゆきき。)

すなはち筍生りき。こを抜き食む間に、逃げ行きき。

(またのちには、そのやはしらのいかづちのかみに、ちあまりいほつのよもついくさをそへておはしめき。)

且後には、その八はしらの雷神に、千五百の黄泉軍を副へて追はしめき。

(ここにはかせるとつかのつるぎをぬきて、しりへでにふきつつにげくるを、)

ここに御佩せる十拳剣を抜きて、後手に振きつつ逃げ来るを、

(なほおひて、よもつひらさかのさかもとにいたりしとき、そのさかもとにあるもものみみつをとりて、)

なほ追ひて、黄泉比良坂の坂本に到りし時、その坂本にある桃子三箇を取りて、

(まちうてば、ことごとににげかへりき。)

待ち撃てば、悉に逃げ返りき。

(ここにいざなぎのみこと、そのもものみにのりたまひしく、)

ここに伊邪那岐命、その桃子に告りたまひしく、

(なれ、あれをたすけしがごとく、あしはらのなかつくににあらゆるうつしきあをひとくさの、)

汝、吾を助けしが如く、葦原中国にあらゆる現しき青人草の、

(くるしきせにおちてわづらひていきどほりしとき、たすくべしとのりて、)

苦しき瀬に落ちて患ひて惚りし時、助くべしと告りて、

(なをたまひておほかむづみのみことといひき。)

名を賜ひて意富加牟豆美命と号ひき。

(いやはてにそのいもいざなみのみこと、みづからおひきたりき。)

最後にその妹伊邪那美命、身自ら追ひ来たりき。

(ここにちびきのいはをそのよもつひらさかにひきさへて、そのいはをなかにおきて、)

ここに千引の石をその黄泉比良坂に引き塞へて、その石を中に置きて、

(おのおのむかひたちて、ことどをわたすとき、いざなみのみこといひしく、)

各対ひ立ちて、事戸を渡す時、伊邪那美命言ひしく、

(うつくしきあがなせのみこと、かくなば、いましのくにのひとくさ、)

愛しき我が汝夫の命、かく為ば、汝の国の人草、

(ひとひにちがしらくびりころさむといひき。)

一日に千頭絞り殺さむといひき。

(ここにいざなぎのみことのたりたまひしく、)

ここに伊邪那岐命詔りたまひしく、

(うつくしきあがなにものみこと、いまししかせば、)

愛しき我が汝妹の命、汝然為ば、

など

(あれひとひにちぶやあまりいほのうぶやたてむとのりたまひき。)

吾一日に千五百の産屋立てむとのりたまひき。

(ここをもちてひとひにかならずちひとしに、ひとひにかならずちひとあまりいほひとうまるるなり。)

ここをもちて一日に必ず千人死に、一日に必ず千五百人生るるなり。

(かれ、そのいざなみのみことをなづけてよもつおほかみといふ。)

故、その伊邪那美命を号けて黄泉津大神と謂ふ。

(またいはく、そのおひしきしをもちて、ちしきのおほかみとなづくといふ。)

また云はく、その追ひしきしをもちて、道敷大神と号くといふ。

(またそのよみのさかにさやりしいはは、ちがへしのおほかみとなづけ、)

またその黄泉の坂に塞りし石は、道反之大神と号け、

(またさやりますよみどのおほかみともいふ。)

また塞ります黄泉戸大神とも謂ふ。

(かれ、そのいはゆるよもつひらさかは、いま、いづものくにのいふやさかといふ。)

故、その謂はゆる黄泉比良坂は、今、出雲国の伊賦夜坂と謂ふ。

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

あぷこたのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード