中学1年理科 化学

関連タイピング
-
中学2年の化学の内容です。
プレイ回数271445打 -
中学2年の歴史②です。
プレイ回数142かな800打 -
中学2年の歴史①です。
プレイ回数202かな1069打 -
中学2年の地学(気象)の内容です。
プレイ回数177755打 -
中学で覚えたい類義語②です。
プレイ回数82かな680打 -
中学で覚えたい類義語です。
プレイ回数109かな619打 -
中学で覚えたい四字熟語②です。
プレイ回数86かな820打 -
中学で覚えたい四字熟語です。
プレイ回数156かな695打
問題文
(がすばーなー)
ガスバーナー
(くうきちょうせつねじ)
空気調節ねじ
(がすちょうせつねじ)
ガス調節ねじ
(ぶったい)
物体
(ぶっしつ)
物質
(ゆうきぶつむきぶつ)
有機物・無機物
(きんぞくひきんぞく)
金属・非金属
(しつりょう)
質量
(みつど)
密度
(めすしりんだー)
メスシリンダー
(ぽりえちれん)
ポリエチレン
(ぽりぷろぴれん)
ポリプロピレン
(ぽりえちれんてれふたらーと)
ポリエチレンテレフタラート
(ぽりすちれん)
ポリスチレン
(すいじょうちかんほう)
水上置換法
(じょうほうちかんほう)
上方置換法
(かほうちかんほう)
下方置換法
(さんそ)
酸素
(にさんかまんがんかさんかすいそすい)
二酸化マンガン 過酸化水素水
(かたんさんなとりうむおゆ)
過炭酸ナトリウム お湯
(にさんかたんそ)
二酸化炭素
(せっかいせきえんさん)
石灰石 塩酸
(たんさんすいそなとりうむさくさん)
炭酸水素ナトリウム 酢酸
(あんもにあ)
アンモニア
(えんかあんもにうむすいさんかかるしうむ)
塩化アンモニウム 水酸化カルシウム
(すいそ)
水素
(あえんえんさん)
亜鉛 塩酸
(ちっそ)
窒素
(えんそ)
塩素
(えんかすいそ)
塩化水素
(めたん)
メタン
(りゅうかすいそ)
硫化水素
(ふぇのーるふたれいんようえき)
フェノールフタレイン溶液
(ようしつ)
溶質
(ようばい)
溶媒
(ようえき)
溶液
(すいようえき)
水溶液
(しつりょうぱーせんとのうど)
質量パーセント濃度
(ほうわすいようえき)
飽和水溶液
(ようかいど)
溶解度
(ろか)
ろ過
(さいけっしょう)
再結晶
(じゅんぶっしつ)
純物質
(こんごうぶつ)
混合物
(じょうたいへんか)
状態変化
(こたいえきたいきたい)
固体 液体 気体
(ふってん)
沸点
(ゆうてん)
融点
(じょうりゅう)
蒸留
(ようかいどきょくせん)
溶解度曲線