テト

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | リリアン | 4906 | B | 5.1 | 95.2% | 266.8 | 1378 | 69 | 49 | 2025/02/21 |
関連タイピング
-
HIMEHINAさんの「涙の薫りがする」です。
プレイ回数2歌詞1432打 -
「 愛包!愛一杯!で惚れ惚れよ 」
プレイ回数2164歌詞2054打 -
MIMIさんの「妄想哀歌」歌詞タイピングです。
プレイ回数1068歌詞1462打 -
散兵好きによる散兵好きのためのタイピング。
プレイ回数5971長文90秒 -
プレイ回数342歌詞かな1272打
-
プレイ回数176歌詞かな1060打
-
愛包ダンスホール
プレイ回数196歌詞2053打 -
HIMEHINAさんの愛包ダンスホールです
プレイ回数100歌詞799打
歌詞(問題文)
(わすれないでよきみはいった)
「忘れないでよ」キミは言った
(わすれないよとぼくはいった)
「忘れないよ」とボクは言った
(おもいいくとせへやをたち)
想い幾年(いくとせ) 部屋を発(た)ち
(わすれさせてとあるきだした)
「忘れさせて」と歩き出した
(なみきのかげをわたりながら)
並木の陰を渡りながら
(むじゃきなふりでひとをさけた)
無邪気な振りで人を避けた
(ひなたのねこがてをまねいた)
日向の猫が手を招いた
(でておいでよひはこちらよ)
「出ておいでよ陽はこちらよ」
(てとてとあるいていく)
テトテト 歩いていく
(てとてとはなれていく)
テトテト 離れていく
(てとてとあるいていく)
テトテト 歩いていく
(だれもいないばしょへ)
誰も居ない場所へ
(ふみだしたこのあしはゆうきかにげだしたいおくびょうか)
踏み出したこの足は勇気か、逃げ出したい臆病か
(そろそろそろりそろそろそろりって)
そろそろそろり そろそろそろりって
(しのぶようにまちをはなれた)
忍ぶように街を離れた
(くちなしのにおいあまいそらかぜにゆるそぞろのおもい)
クチナシの匂い 甘い空 風に揺るそぞろの想い
(てをひろげただにぎりなつをつなぎわらう)
手を広げ、ただ握り、夏をつなぎ笑う
(てとてとあるいていく)
テトテト 歩いていく
(てとてとはなれていく)
テトテト 離れていく
(くらくらくらくかくこかく)
眩々昏(くらくらくら)く駆(か)く孤客(こかく)
(どこまでいけどみちはつづく)
どこまで行けど道は続く
(ここらであいのにをとき)
ここらで愛の荷を解き
(ひばりのうたをいのりうたった)
日晴(ひばり)の詩(うた)を祈り歌った
(もうへとへととおくへきた)
もう、ヘトヘト 遠くへきた
(ほらしとしとあめをにらんだ)
ほら、シトシト 雨を睨んだ
(ああうとうとゆめをみた)
嗚呼、ウトウト 夢を見た
(あるきつかれたでしょう)
「歩き疲れたでしょう?」
(すこしだけとまっていいよってかくんだありがとうやすむね)
「少」しだけ「止」まっていいよって書くんだ ありがとう歩(やす)むね
(もういいだろねぇもういいだろねぇ)
もういいだろ、ねぇ? もういいだろ、ねぇ?
(ってせがむようにそらをあおいだ)
ってせがむように天(そら)を仰いだ
(くちなしびとよみてよほらこんなにもあなたをおもう)
クチナシビトよ 見てよほら こんなにもあなたを想う
(てをひろげひをねがいなつをかおりわらう)
手を広げ、陽を願い、夏を香り笑う
(たちあがるひがせなかをさす)
昇ち上がる陽が背中を刺す
(あるきだせよとかぜがさわぐ)
歩き出せよと風が騒ぐ
(くちとけるきおくあくたのかわのように)
口溶ける記憶 芥(あくた)の川の様に
(かすむそらにはなしたんだてとてときみを)
霞む空に離したんだ 手と手とキミを
(なにかをつかもうとしたいんだったらほらなにかをてばなさなきゃ)
何かを掴もうとしたいんだったら ほら何かを手放さなきゃ
(たちさるきみをみおくるあしであたらしいであいのまちへ)
立ち去るキミを見送る足で 新しい出会いの街へ
(あるこうよてをふらり)
歩こうよ手をふらり
(わすれるよわすれるよこれでさようならだね)
「忘れるよ」「忘れるよ」 これでさようならだね
(ふみだしたこのあしはゆうきかにげだしたいおくびょうか)
踏み出したこの足は勇気か、逃げ出したい臆病か
(そろそろそろりそろそろそろりって)
そろそろそろり そろそろそろりって
(しのぶようにまちをはなれた)
忍ぶように街を離れた
(くちなしのにおいあまいそらかぜにゆるそぞろのおもい)
クチナシの匂い 甘い空 風に揺(ゆ)るそぞろの想い
(てをひろげただにぎりなつがあすをつなぐ)
手を広げ、ただ握り、夏が明日をつなぐ
(てとてとながれていく)
テトテト 流れていく
(てとてとつぎのまちへ)
テトテト 次の街へ
(てとてとてまねくほうへ)
テトテト 手招く方へ
(てとてとあるいていく)
テトテト 歩いていく