俳句:小林一茶 【NパソコンS】8句 90秒

一茶さんの俳句を楽しみましょう アトランダムの出題です。
ちう位=中くらい せうじの穴=障子の穴
むまそうな=美味そうな(うまそうな)
ふうはり=ふうわり 等 間違え易い仮名遣いもそのままテキストにしています。
頑張って下さい。
むまそうな=美味そうな(うまそうな)
ふうはり=ふうわり 等 間違え易い仮名遣いもそのままテキストにしています。
頑張って下さい。
関連タイピング
-
初めてタイピングする方におすすめです。
プレイ回数120かな84打 -
一日の始まりは、こちらを唱えながら打経 良い一日になりそうな…
プレイ回数381かな62打 -
『にほんごであそぼ』に出てくるうたです。
プレイ回数739歌詞かな300打 -
『にほんごであそぼ』に出てくるうたです。
プレイ回数560歌詞482打 -
吾輩は猫である。名前はまだ無い。
プレイ回数274長文かな146打 -
初めてタイピングする方におすすめです。
プレイ回数83長文かな71打 -
いまは昔、竹取の翁といふものありけり。(昔の仮名遣いに挑戦)
プレイ回数306長文かな288打 -
ひらがなばかりなのは、簡単なのか否か… 笑
プレイ回数110かな100打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(やせがえるまけるないっさこれにあり)
痩蛙 まけるな一茶 是に有
(すずめのこそこのけそこのけおうまがとおる)
雀の子 そこのけそこのけ 御馬が通る
(われときてあそべやおやのないすずめ)
我と来て 遊べや親の 無い雀
(やれうつなはえがてをすりあしをする)
やれ打な 蠅が手をすり 足をする
(めでたさもちうくらいなりおらがはる)
目出度さも ちう位也 おらが春
(うつくしやせうじのあなのあまのがわ)
うつくしや せうじの穴の 天の川
(ゆきとけてむらいっぱいのこどもかな)
雪とけて 村一ぱいの 子ども哉
(むまさうなゆきがふうはりふはりかな)
むまさうな 雪がふうはり ふはり哉