枕草子 【NパソコンS】長文です。

上手くタイピング出来ず、ギリギリと歯を食いしばる我 あはれなり。
されど 又 春が来たりなば、やうやう明るく光る未来 見えていとをかし 笑!
関連タイピング
-
清少納言が作った物です
プレイ回数304長文かな94打 -
暗記テスト対策とタイピングを伸ばすのにおすすめです。
プレイ回数493長文かな673打 -
清少納言 「枕草子」 第一段
プレイ回数3702かな655打 -
早口言葉って、タイピングに少しは関係あるのかな?
プレイ回数196長文かな481打 -
NパソコンS非公認:ツムツムキャラをひたすら打ち込むタイピング
プレイ回数450180秒 -
名古屋の地下鉄ファンにも、そうでない人にも遊んで欲しい!
プレイ回数310短文かな180秒 -
アトランダムに県庁所在地を打ち込むタイピングテキスト
プレイ回数351短文かな120秒 -
吾輩は猫である。名前はまだ無い。
プレイ回数305長文かな146打
問題文
(はるはあけぼのやうやうしろくなりゆくやまぎはすこしあかりて)
春はあけぼの やうやう白くなりゆく山ぎは少しあかりて
(むらさきだちたるくものほそくたなびきたる)
紫だちたる雲の細くたなびきたる
(なつはよるつきのころはさらなりやみもなほほたるのおおくとびちがひたる)
夏は夜 月の頃はさらなり やみもなほ ほたるの多く飛びちがひたる
(またただひとつふたつなどほのかにうちひかりていくもをかし)
また ただひとつ ふたつなど ほのかにうちひかりて行くもをかし
(あめなどふるもをかし)
雨など降るもをかし
(あきはゆうぐれゆうひのさしてやまのはいとちかうなりたるに)
秋は夕暮 夕日のさして山のはいとちかうなりたるに
(からすのねどころへいくとてみつよつふたつみつなどとびいそぐさへあはれなり)
烏のねどころへ行くとて 三つ四つ 二つ三つなど とびいそぐさへあはれなり
(まいてかりなどのつらねたるがいとちひさくみゆるはいとをかし)
まいて 雁などのつらねたるが いとちひさくみゆるは いとをかし
(ひいりはててかぜのおとむしのねなどはたいふべきにあらず)
日入りはてて 風の音 むしのねなど はたいふべきにあらず
(ふゆはつとめてゆきのふりたるはいふべきにもあらずしものいとしろきも)
冬はつとめて 雪の降りたるはいふべきにもあらず 霜のいとしろきも
(またさらでもいとさむきに)
またさらでも いと寒きに
(ひなどいそぎおこしてすみもてわたるもいとつきづきし)
火などいそぎおこして 炭もてわたるも いとつきづきし
(ひるになりてぬるくゆるびもていけばひおけのひもしろきはいがちになりてわろし)
昼になりて ぬるくゆるびもていけば 火桶の火もしろき灰がちになりてわろし