今週のタイピング練習224-長文

今週の課題文字 +=
今週のタイピング練習-長文
課題文字が難しい場合は今週の課題文字特訓で鍛えよう!
毎週木曜日更新予定!
◆今週のタイピング練習
今週のタイピング練習-単語今週のタイピング練習-簡単短文
今週のタイピング練習-短文
今週の課題文字特訓
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | LINK | 6835 | S++ | 6.9 | 98.8% | 142.5 | 985 | 11 | 24 | 2025/08/19 |
2 | maro | 5773 | A+ | 6.0 | 94.9% | 163.5 | 997 | 53 | 24 | 2025/10/15 |
3 | ぱちこ | 5325 | B++ | 5.5 | 96.7% | 176.5 | 973 | 33 | 24 | 2025/10/16 |
4 | Jyo | 5243 | B+ | 5.4 | 96.8% | 178.5 | 968 | 32 | 24 | 2025/10/04 |
5 | やい | 5113 | B+ | 5.2 | 96.7% | 188.7 | 999 | 34 | 24 | 2025/09/05 |
このタイピングで練習した人に人気のタイピング
-
テーマは「冬服」です!
今週の課題文字 zxプレイ回数4.2万長文1135打 -
テーマは「スマホ」です!
課題文字(まとめ) qwzxplcvプレイ回数3.8万長文1079打 -
テーマは「水族館」です!
課題文字(まとめ) 数字プレイ回数5万長文871打 -
テーマは「鳥」です!
今週の課題文字 <>プレイ回数4.4万長文865打 -
テーマは「インターネット」です
課題文字(まとめ) ()@":プレイ回数3.3万長文1195打 -
テーマは「雪」です!
今週の課題文字 %プレイ回数4.2万長文1016打
問題文
(すうがくのてすとがかえってきた。)
数学のテストが返ってきた。
(かえされたとうあんようしにはあかいまるがたくさんついている。)
返された答案用紙には赤い丸がたくさん付いている。
(こんかいのてすとはじしんがあったが、)
今回のテストは自信があったが、
(いちもんだけかんたんなけいさんでけあれすみすをしてしまっていた。)
一問だけ簡単な計算でケアレスミスをしてしまっていた。
(3+7=10とあかいぺんでていせいされたかしょをみて、)
3+7=10と赤いペンで訂正された箇所を見て、
(つぎこそはきをぬかずに100てんをとろうとけついした。)
次こそは気を抜かずに100点を取ろうと決意した。
(rgbはひかりの3げんしょくといわれています。)
RGBは光の3原色と言われています。
(これはれっど、ぐりーん、ぶるーのかしらもじをとったもので、)
これはレッド、グリーン、ブルーの頭文字を取ったもので、
(その3つをまぜあわせるとしろへとちかづいていきます。)
その3つを混ぜ合わせると白へと近づいていきます。
(rgbはてれびやぱそこんなど、)
RGBはテレビやパソコンなど、
(えきしょうでぃすぷれいにもつかわれています。)
液晶ディスプレイにも使われています。
(わたしはたびにでかけると、いろんなばしょのそらをすいさいがでえがく。)
私は旅に出かけると、いろんな場所の空を水彩画で描く。
(おなじいろのそらはいちどとしてなくて、)
同じ色の空は一度としてなくて、
(そのいっしゅんをきりとりたくなる。)
その一瞬を切り取りたくなる。
(えがいたそらのえをみると、)
描いた空の絵を見ると、
(たびのおもいでや、そのときいだいていたかんじょうをすぐにおもいだせる。)
旅の思い出や、その時抱いていた感情をすぐに思い出せる。
(すべてをひっくるめて、いとしいたからものだ。)
全てをひっくるめて、愛しい宝物だ。
(えのぐをまぜあわせるとちがういろをつくることができます。)
絵の具を混ぜ合わせると違う色を作ることができます。
(あか+きいろ=おれんじ、あお+しろ=みずいろなど、)
赤+黄色=オレンジ、青+白=水色など、
(さまざまなまぜあわせがあります。)
様々な混ぜ合わせがあります。
(また、まぜるぶんりょうによってもいろはかわります。)
また、混ぜる分量によっても色は変わります。
(たとえば、あおとしろをまぜあわせるばあい、)
例えば、青と白を混ぜ合わせる場合、
(あおのぶんりょうをおおくするとこいみずいろに、)
青の分量を多くすると濃い水色に、
(しろのぶんりょうをおおくするとあわいみずいろになります。)
白の分量を多くすると淡い水色になります。