【3】TOEFL単語覚えられない_RANK2

関連タイピング
-
リクエスト
プレイ回数65長文1000打 -
出来るだけ明るめの英文ニュースのタイピングです。
プレイ回数121英語長文458打 -
タイピングをいくら練習しても上手にならないスランプな人へ
プレイ回数203万長文826打 -
出来るだけ明るめの英文ニュースのタイピングです。
プレイ回数262英語長文514打 -
プレイ回数2.3万英字30秒
-
みんなよく見てるよねyoutube。で、検索する時どうしてる?
プレイ回数1.8万7打 -
TOEFLだけでなく、各種英語試験にも役立ちます。
プレイ回数1439英語長文681打 -
最近配布されたあの
プレイ回数143かな438打
問題文
(ballot)
投票
(devote)
充てる、ささげる
(courtesy)
特別の扱い、優遇
(snail)
かたつむり
(comprehensive)
包括的な
(lament)
悲しむ
(consciousness)
意識
(revise)
(態度、数値、意見を)修正する、変更する
(consistent)
首尾一貫した
(swell)
腫れる
(anguish)
苦痛、悲しみ
(upset)
ダメにする、転覆させる
(substitute)
代替する
(tremor)
声の震え、地面の振動
(accommodate)
順応させる、宿泊させる、収容する
(crustacean)
甲殻類
(vulnerable)
感情が傷つきやすい
(eminent)
素晴らしい、有名な
(exempt)
免除する
(significant)
重要な、顕著な
(weary)
疲れ果てた
(designate)
任命する
(inaugurate)
就任する、落成式を行う
(mandatory)
強制的な、命令の
(analogy)
類推
(incline)
したいと思う、する気がある
(prospect)
見込み
(stir)
かき混ぜる
(steer)
船の舵を取る
(implement)
計画を実行する
(vertebrate)
脊椎動物
(facet)
彫面
(prudent)
賢明な、慎重な
(coalition)
連合、合同
(synthesis)
統合、合成
(entomology)
昆虫学
(discharge)
気体、液体を排出する
(porous)
多孔性の、浸透性の
(discreet)
思慮深い、言動が慎重な
(amend)
法案や憲法を修正する
(extract)
抽出する、抜く、抽出物
(thrust)
追いやる、押し付ける
(probe)
探査する、探査衛生
(feeble)
体が弱い、光や音がかすかな
(fractured)
粉々になった、破砕した
(attorney)
代理人、弁護士、検事
(placate)
なだめる、和らげる
(inundate)
水浸しにする、氾濫する
(taint)
傷つける、汚す
(strand)
立ち往生する、船を座礁させる、要素、成分
(decree)
法令、布告
(impetus)
起動力、はずみ
(precipitate)
引き起こす、雨になる
(intricate)
複雑な、込み入った
(admonish)
忠告する
(attrition)
自然減、摩耗、消耗
(intrinsically)
本質的に、本来
(attest)
証明する、立証する、証拠となる
(devoid)
〜を欠いている
(viable)
実行可能な、生存に適した
(fathom)
深さを測る、見抜く、理解する
(conductive)
伝導性の、伝導力のある
(transitory)
はかない、一時的な
(stern)
厳格な
(impede)
妨げる
(peripheral)
重要でない、末梢の
(refute)
誤りを証明する
(succinct)
簡潔な、ずばりの
(hectic)
てんやわんやの、興奮した
(suppress)
抑える、抑圧する
(savory)
食欲をそそる、味の良い
(cursory)
大まかな
(disperse)
分散させる
(discerning)
明敏な、洞察力のある
(dispatch)
急送する
(appraise)
鑑定する、評価する
(congregate)
集まる、集合する
(fierce)
激しい
(articulate)
はっきり述べる
(conspicuous)
目立つ、派手な
(satire)
風刺、皮肉
(renounce)
権利を放棄する、絶交する
(lofty)
崇高な、高慢な
(detain)
引き留める、勾留する
(seclusion)
隔離、孤立、引き篭もること、へき地
(shrewd)
賢い、抜け目のない
(incite)
鼓舞する、励ます
(diverge)
意見が異なる
(potent)
有力な、酒が強い
(aggression)
侵害
(composure)
落ち着き、平静
(levy)
徴収する
(dismantle)
機械を分解する
(relic)
遺跡、遺品
(invoke)
嘆願する、祈願する、法律に訴える
(deference)
服従、敬意
(oscillate)
前後に揺れる、振動する
(deputy)
代理人、副官
(wither)
衰退する、枯れる
(projection)
突出、投影