怖い話 お下がり

関連タイピング
-
Mrs.GREEN APPLEの青と夏です!
プレイ回数9.4万歌詞1030打 -
10秒以内に打てたら指が神ってる!(?)
プレイ回数7929154打 -
タイピング練習に関する長文です
プレイ回数11万長文1159打 -
おはようございます。こんにちは。
プレイ回数116長文895打 -
Mrs.GREEN APPLEの我逢人です!
プレイ回数2290歌詞651打 -
Mrs.GREEN APPLEのコロンブスです!
プレイ回数2012歌詞1340打 -
feat.キヨサク from MONGOL800
プレイ回数237歌詞848打 -
タイピング練習に最適な長文です
プレイ回数1.1万長文989打
問題文
(おれのうちはむかしちょうびんぼうでほしいものなんかなにひとつかってもらえなかった)
俺のうちは昔超貧乏で欲しいものなんか何一つ買ってもらえなかった
(きてるふくはきんじょのこどものおさがりだったしおやつはこおりざとうだけだった)
着てる服は近所の子供のお下がりだったしおやつは氷砂糖だけだった
(そんなおれでもぎむきょういくだけはちゃんとうけさせてもらっていた)
そんな俺でも義務教育だけはちゃんと受けさせてもらっていた
(ひとつだけいやなことがあった それはおさがりでもらったがくしゅうづくえだった)
ひとつだけ嫌なことがあった。それはお下がりでもらった学習机だった
(そのがくしゅうづくえはおさがりなのにまだしんぴんのこうたくをたもっていてひきだしをあけると)
その学習机はお下がりなのにまだ新品の光沢を保っていてひきだしをあけると
(もくざいのかぐわしいかおりがたのしめた がくしゅうづくえがきていっしゅうかんくらいたったころ)
木材のかぐわしい香りが楽しめた。学習机がきて一週間くらい経った頃
(みょうなたいけんをした つくえのうえでほんをよんでいるとみぎあしにひんやりとしたものがふれた)
妙な体験をした。机の上で本を読んでいると右足にひんやりとしたものが触れた
(しばらくするとまたひんやりしたものがあしにふれたきもちわるかったので)
しばらくするとまたひんやりしたものが足に触れた。気持ち悪かったので
(みぎあしでひんやりとしたものをおくにけりこんだ するとあしのさきにぐにゃっとした)
右足でひんやりとしたものを奥に蹴り込んだ。すると足の先にぐにゃっとした
(へんなかんしょくがあった おれはそっとからだをまげてつくえのしたをのぞいた そこには)
変な感触があった。俺はそっと体を曲げて机の下を覗いた。そこには
(あおじろいおとこのこがいた おれのあしさきはおとこのこのあたまにふれていたんだ)
青白い男の子がいた。俺の足先は男の子の頭に触れていたんだ
(おれはびっくりしていすごとはいごにたおれた おとこのこはびどうだにせずおれをみていた)
俺はびっくりして椅子ごと背後に倒れた。男の子は微動だにせず俺を見ていた
(たちあがることもできずはいはいあるきでへやをでた すぐにおやじのところにいき)
立ち上がることもできずハイハイ歩きで部屋を出た。すぐにオヤジの所にいき
(なきながらはなした でもおやじはぜんぜんしんようしてくれなかった)
泣きながら話した。でもオヤジは全然信用してくれなかった
(けっきょくおれはしょうがっこうじだいずっとそのつくえをつかいつづけた つくえでべんきょうしていると)
結局俺は小学校時代ずっとその机を使い続けた。机で勉強していると
(あしにひんやりとしたものがふれることがたびたびあったがつくえしたをのぞかないようにした)
足にひんやりとしたものが触れることが度々あったが机下を覗かないようにした
(ちゅうがくになってかあちゃんにきいてみた おれのつかっているつくえはだれのおさがりなのか)
中学になって母ちゃんに聞いてみた。俺の使っている机は誰のお下がりなのか
(するとかあちゃんはすこしこまったようなかおをしてからきんじょのわたるくんのいえから)
すると母ちゃんは少し困ったような顔をしてから近所のワタルくんの家から
(もらってきたんだよとおしえてくれた わたるくんはおれとおないどしでしょうがっこうににゅうがくする)
もらってきたんだよと教えてくれた。ワタル君は俺と同い年で小学校に入学する
(すうじつまえにわたるくんはかわにおちてしんだ じじょうをしったおれはつくえしたにいる)
数日前にワタルくんは川に落ちて死んだ。事情を知った俺は机下にいる
(わたるくんのことをこわがらなくなった)
ワタルくんのことを怖がらなくなった。
(わたるくんのぶんまでべんきょうしようとおもった)
ワタルくんのぶんまで勉強しようと思った。
(すこししてちゅうがっこうでやきゅうがはやった おれもさんかしたかったんだけど)
少しして中学校で野球がはやった。俺も参加したかったんだけど
(ばっとやぐろーぶをかうおかねがなくてこまった おれはいつものように)
バットやグローブを買うお金がなくて困った。俺はいつものように
(おやじをたよった するとおやじはちょっとまってろといった)
オヤジを頼った。するとオヤジはちょっとまってろと言った
(すうかげつごおやじはばっととぐろーぶをおれにくれた)
数ヵ月後オヤジはバットとグローブを俺にくれた
(またしてもおさがりだったけどこれでやきゅうができる)
またしてもお下がりだったけどこれで野球ができる
(おれはやきゅうのめんばーにまぜてもらいおもうぞんぶんたのしんだ だけどあるひ)
俺は野球のメンバーに混ぜてもらい思う存分楽しんだ。だけどある日
(ともだちのひとりがおれのぐろーぶをみていった それよしろうのぐろーぶじゃね)
友達の一人が俺のグローブを見て言った。それヨシロウのグローブじゃね
(よしろうというのはちゅうがくでやきゅうぶにしょぞくしていたどうきゅうせいだ)
ヨシロウというのは中学で野球部に所属していた同級生だ
(やきゅうのさいのうがあってちゅういちのころかられぎゅらーいりをはたしていた)
野球の才能があって中一の頃からレギュラー入りを果たしていた
(だけどよしろうはついさいきんしんだのだきたくとちゅうにかわにおちて)
だけどヨシロウはつい最近死んだのだ。帰宅途中に川に落ちて
(おぼれてしまったらしい おれはよしろうのぶんまでやきゅうをたのしんでやろうと)
溺れてしまったらしい。俺はヨシロウのぶんまで野球を楽しんでやろうと
(すうかげつごふたたびおれはおやじにたのみごとをした こんどはてれびげーむがほしいと)
数ヵ月後再び俺はオヤジに頼みごとをした。今度はテレビゲームが欲しいと
(するとおやじはいつものようにちょっとまってろといった)
するとオヤジはいつものようにちょっと待ってろといった
(にしゅうかんごおやじはてれびげーむをくれた またしてもおさがりだった)
二週間後オヤジはテレビゲームをくれた。またしてもお下がりだった
(おやじからてれびげーむをもらうすこしまえにしんぶんにのっていたきじをおもいだした)
オヤジからテレビゲームをもらう少し前に新聞に載っていた記事を思い出した
(ちかくのかわできんじょのちゅうがくせいがおぼれてしんだらしい)
近くの川で近所の中学生が溺れて死んだらしい
(からだぜんたいにさむけがはしった)
体全体に寒気が走った