怖い話 おまえらのほうだよ その2

背景
投稿者投稿者まるまるりいいね3お気に入り登録
プレイ回数1498難易度(3.6) 1042打 長文
//・や「」は省いています

関連タイピング

  • ウタ1回

    ウタ1回

    ウタと1回打つだけ

    プレイ回数59万
    短文3打
  • 「ピカ」を1回

    「ピカ」を1回

    ピカチュウの口癖?

    プレイ回数4859
    短文4打
  • 猫一回

    猫一回

    プレイ回数3061
    短文4打
  • スイカ1回

    スイカ1回

    スイカと1回打つだけ!

    プレイ回数3万
    短文5打
  • 星野アイ3回

    星野アイ3回

    星野アイと3回打つだけ

    プレイ回数3170
    短文8打
  • 魚3回

    魚3回

    リクエスト

    プレイ回数1821
    短文6打
  • いよわ1回

    いよわ1回

    いよわと1回打つだけ

    プレイ回数544
    短文5打
  • 777早打ち

    777早打ち

    ラッキーセブン!

    プレイ回数9172
    短文3打

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(aくんのかのじょはなにをいっているのかわからずただきいています。)

A君の彼女は何を言っているのか分からず只聞いています。

(わるいじょうだんだっておもってすぐにどなりつけてやろうとおもったけど)

「悪い冗談だって思ってすぐに怒鳴りつけてやろうと思ったけど

(あいつがきたの、おれらがでんわをうけてからすぐなんだよ)

あいつがきたの、俺らが電話を受けてからすぐなんだよ・・・

(だからだれかがふざけるよゆうなんてねえだろうし)

だから誰かがふざける余裕なんてねえだろうし・・

(こわくてとびらをあけなかったら)

怖くて扉を開けなかったら

(かえってったんだ)

かえってったんだ・・・」

(bくんたちはaくんのかのじょに)

B君たちはA君の彼女に

(もしもaがきてもけっしてどあはあけるなといいます。)

もしもAがきても決してドアは開けるなといいます。

(かれらがいうには、じぶんではしんだとおもっていないaが)

彼らが言うには、自分では死んだと思っていないAが

(じぶんたちをひきずりこもうとしているというのです。)

自分たちを引きずり込もうとしていると言うのです。

(bくんたちがかえったあとに)

B君たちが帰った後に

(aくんのかのじょはaくんとのおもいでをめぐらせひとりないていました。)

A君の彼女はA君との思い出を巡らせ一人泣いていました。

(そのよる。)

その夜。

(aくんのかのじょはどあをのっくするおとでめざめます。)

A君の彼女はドアをノックする音で目覚めます。

(きた)

「来た・・・」

(かのじょはひっしでそれをむしします。)

彼女は必死でそれを無視します。

(しかしaくんはどあをたたきつづけます。)

しかしA君はドアを叩きつづけます。

(おい!おれだよ!ここをあけてくれよ!)

「おい!」「俺だよ!」「ここを開けてくれよ!」

(へやのすみでaくんのかのじょはひっしにみみをふさいでいますが、)

部屋の隅でA君の彼女は必死に耳をふさいでいますが、

(かれとのおもいでとなつかしさにたまらず、どあのほうにちかよります。)

彼との思い出と懐かしさにたまらず、ドアの方に近寄ります。

など

(あけてくれよ、おれだよ!おとはどんどんおおきくなります。)

「開けてくれよ、俺だよ!」音はドンドン大きくなります。

(そっとちかづくaくんのかのじょ。)

そっと近づくA君の彼女。

(どあごしにみえるaくんのかげですらなみだがでます。)

ドアごしに見えるA君の影ですら涙が出ます。

(きづけばaくんのかのじょはどあのまえにたっています。)

気付けばA君の彼女はドアの前に立っています。

(どあをあけそうでした。)

ドアを開けそうでした。

(しかし、aくんはしんでいるのです。)

しかし、A君は死んでいるのです。

(aくんのかのじょはひっしでこえをだしました)

A君の彼女は必死で声を出しました

(なたはんだの!!)

「・・なたは・・・・・んだの・・・!!」

(のっくはおおきくなります。)

ノックは大きくなります。

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

まるまるりのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード