富山地方鉄道笹津線

1975年に廃止された富山地方鉄道の路線
元々は富山軽便鉄道が富山から笹津まで開業させるも経営の悪化から南富山→笹津間を1933年に廃止。1951年に復活するも道路との競合で再度廃止されるという面白い経歴を持った路線。
写真は富山地方鉄道
写真は富山地方鉄道
関連タイピング
-
90秒以内に歌詞を打ち切れ!292文字(歌詞はTVサイズです。)
プレイ回数219歌詞90秒 -
これは空想です。もし実現しても停車駅が異なる場合があります。
プレイ回数170短文かな157打 -
プレイ回数107かな141打
-
近鉄吉野線、南大阪線のタイピングです。
プレイ回数100短文かな130打 -
特急列車シリーズ
プレイ回数412短文かな154打 -
プレイ回数33短文かな183打
-
山梨県から都心を経由する特急列車を想定したものです!
プレイ回数101短文かな150打 -
早朝時間帯に1本だけ設定されていました。2021年ダイ改で廃止。
プレイ回数554短文かな29打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
南富山(みなみとやま)
日本繊維前(にほんせんいまえ)
袋(ふくろ)
赤田(あかだ)
上野(うわの)
熊野(くまの)
伊豆ノ宮(いずのみや)
大久保町(おおくぼまち)
上大久保(かみおおくぼ)
大沢野北口(おおさわのきたぐち)
田村町(たむらまち)
大沢野町八木山(おおさわのまちやきやま)
敷紡前駅(しきぼうまえ)
地鉄笹津(ちてつささづ)