阪急8000系(8003)

8000系。
実車の8003は8両。8003-8603-8553-8753-8783-8653-8503-8103。阪急8000系8003は1990年に8両で新製され、神戸線に導入。2023年現在も西宮車庫に所属し、神戸線で運用されている。神戸三宮、新開地、姫路側の電動車2両のドア間に転換式クロスシートを装備している。2008年に前面の額縁を薄くする改造を行い、その際に車体番号は前面左側の窓下に移設されている。同年には8020、8031にも前面の額縁を薄くする改造が行われている。C#8031のみ、額縁低減改造、C#8031のみ車番移設。C#8151は7000系と連結していることが多いせいか、C#8151は原形のままである。2023年8月現在、運用中。
関連タイピング
-
90秒以内に歌詞を打ち切れ!311文字(歌詞はTVサイズです。)
プレイ回数653歌詞90秒 -
プレイ回数143短文かな144打
-
プレイ回数60短文かな157打
-
プレイ回数69短文かな67打
-
大みそかに鉄道で年越し大回りをしよう!
プレイ回数37短文かな396打 -
「新」という文字が入る駅名のタイピングです。
プレイ回数621短文かな903打 -
プレイ回数39短文かな120秒
-
駅を通過しすぎ
プレイ回数353短文かな35打