端っこ

関連タイピング
-
劇団四季【ゴースト&レディ】の劇中歌です。
プレイ回数331歌詞かな973打 -
劇団四季【CATS】の劇中歌、オールドデュトロノミー長老猫です。
プレイ回数394歌詞かな723打 -
映画【美女と野獣】の劇中歌、ベルのひとりごとです。
プレイ回数1422歌詞かな263打 -
劇団四季【ウィキッド】の劇中歌、自由を求めてです。
プレイ回数870歌詞かな1195打 -
ミュージカル【ジェイミー】の劇中歌です。
プレイ回数16歌詞かな337打 -
ミュージカル【ジキル&ハイド】の劇中歌、生きているです。
プレイ回数35歌詞かな745打 -
舞台「魔法使いの約束」第二章 M13
プレイ回数113歌詞1456打 -
ミュージカル【ジキル&ハイド】の劇中歌、あんなひとがです。
プレイ回数23歌詞かな461打
歌詞(問題文)
(あなたのこころをうばった)
あなたの心を奪った
(だれかのかわりにわたしが)
誰かの代わりに私が
(あなたのとなりでまぶたをとじて)
あなたの隣で瞼を閉じて
(ゆめをみてるゆめをみてる)
夢を見てる 夢を見てる
(そりゃあもともとしらんひとじゃし よっつもうえじゃし)
そりゃあ元々知らん人じゃし 四つも上じゃし
(いろいろあってもおかしゅうない)
色々あってもおかしゅうない
(ほんでも)
ほんでも
(なんでしらんでもえかったことかどうかは)
なんで知らんでもえかったことかどうかは
(しってしまうまでわからんのかね)
知ってしまうまで分からんのかね
(けせないかこやおもいでも)
消せない過去や思い出も
(えのぐでぬりつぶせるなら)
絵の具で塗りつぶせるなら
(しるはずのない)
知るはずのない
(もうひとつのじんせいはきっと)
もう一つの人生はきっと
(みなくていい)
見なくていい
(あのひとをよぶこのひとのこえ)
あの人を呼ぶ この人の声
(どんなねいろをしていたのだろうか)
どんな音色をしていたのだろうか
(あのひとをよぶこのひとのくちのはしっこは)
あの人を呼ぶ この人の口の端っこは
(ほほえんでたのか)
微笑んでたのか
(このちゃわんはうちにはつかえん)
この茶碗はうちには使えん
(じゃけえりんさんにわたそうおもうて ふたばかんへいった)
じゃけえリンさんに渡そう思うて 二葉館へ行った
(りんちゃんなら まだとまりのしょうこうさんについとるっちゃ)
リンちゃんなら まだ泊まりの将校さんについとるっちゃ
(ほおですか)
ほおですか
(ほいじゃあこのちゃわんを わたしといてもらえんでしょうか)
ほいじゃあこの茶碗を 渡しといてもらえんでしょうか
(りんさんにようにおうてじゃけえ あげますってつたえといてください)
リンさんによう似合うてじゃけえ あげますって伝えといてください
(よかよ)
よかよ
(きれいかおちゃわんたい)
綺麗かお茶碗たい
(ほんらいならしらないはずの)
本来なら知らないはずの
(だれかのいばしょにわたしは)
誰かの居場所に私は
(いまたちどまり しらないはずのあなたをうかべ)
今立ち止まり 知らないはずのあなたを浮かべ
(ゆめをみてる)
夢を見てる
(だれかのかわりに)
誰かの代わりに
(あのひとをみるこのひとのめは)
あの人を見る この人の目は
(どんなまなざしをしていたのだろうか)
どんな眼差しをしていたのだろうか
(あのひとをよぶ このひとのかおのはしっこに)
あの人を呼ぶ この人の顔の端っこに
(ゆめはあったのか)
夢はあったのか
(あああのひとをよぶこのひとのこえ)
ああ あの人を呼ぶ この人の声
(やさしいねいろをしていたのだろうか)
優しい音色をしていたのだろうか
(あのひとをよぶこのひとのくちのはっこに)
あの人を呼ぶ この人の口の端っこに
(はしっこに)
端っこに
(はしっこに)
端っこに
(あいはあったのか)
愛はあったのか