さだまさし 主人公

関連タイピング
-
アルバム『帰去来』より
プレイ回数80歌詞かな649打 -
プレイ回数102歌詞かな1305打
-
マリワールドの空耳さだまさし一回打つだけです
プレイ回数63315打 -
さだまさし「航跡」
プレイ回数243歌詞かな602打 -
さだまさしの「秋麗」のタイピングです。
プレイ回数331歌詞かな655打 -
さだまさしの「やさしい歌になりたい」のタイピングです。
プレイ回数191歌詞かな781打 -
さだまさしの「とこしへ」のタイピングです。
プレイ回数341歌詞かな626打 -
さだまさしの「静夜思」のタイピングです。
プレイ回数295歌詞かな545打
歌詞(問題文)
(ときにはおもいでゆきの)
時には 思い出行きの
(がいどぶっくにまかせ)
旅行案内書にまかせ
(あのころというなの)
「あの頃」という名の
(えきでおりてむかしどおりをあるく)
駅でおりて「昔通り」を歩く
(いつものてらすにはまだ)
いつもの喫茶店には まだ
(ときのなごりがすこし)
時の名借りが少し
(めとろのえきのまえには)
地下鉄の 駅の前には
(ろくじゅうにばんのばす)
「62」番のバス
(ぷらたなすなみきのふるいひろばと)
鈴懸並木の 古い広場と
(がくせいだらけのまち)
学生だらけの街
(そういえばあなたのふくの)
そういえば あなたの服の
(もようさえおぼえてる)
模様さえ覚えてる
(あなたのまぶしいえがおと)
あなたの眩しい笑顔と
(ともだちのわらいごえに)
友達の笑い声に
(だかれてわたしはいつでも)
抱かれて私はいつでも
(かならずきらめいていた)
必ずきらめいていた
(あるいはもしもだなんて)
「或いは」「もしも」だなんて
(あなたはきらったけど)
あなたは嫌ったけど
(ときをさかのぼるちけっとがあれば)
時を遡る切符があれば
(ほしくなるときがある)
欲しくなる時がある
(あそこのわかれみちでえらびなおせるならって)
あそこの別れ道で選びなおせるならって
(もちろんいまのわたしをかなしむつもりはない)
勿論 今の私を悲しむつもりはない
(たしかにじぶんでえらんだいじょうせいいっぱいいきる)
確かに自分で選んだ以上精一杯生きる
(そうでなきゃあなたにとても)
そうでなきゃ あなたにとても
(とてもはずかしいから)
とてもはずかしいから
(あなたはおしえてくれたちいさなものがたりでも)
あなたは教えてくれた 小さな物語でも
(じぶんのじんせいのなかではだれもがみなしゅじんこう)
自分の人生の中では 誰もがみな主人公
(ときおりおもいでのなかで)
時折思い出の中で
(あなたはささえてください)
あなたは支えてください
(わたしのじんせいのなかでは)
私の人生の中では
(わたしがしゅじんこうだと)
私が主人公だと