世界一貧しい大統領 ムヒカ スピーチ

背景
投稿者投稿者藤村 彩愛いいね3お気に入り登録
プレイ回数1457難易度(5.0) 5145打 長文
世界一貧しい大統領
ムヒカのスピーチ
割と長文です。

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(かいじょうにおこしのせいふやだいひょうのみなさま、ありがとうございます。)

会場にお越しの政府や代表のみなさま、ありがとうございます。

(ここにしょうたいいただいたぶらじるとでぃまる・るせふだいとうりょうにかんしゃいたします。)

ここに招待いただいたブラジルとディマル・ルセフ大統領に感謝いたします。

(わたしのまえに、ここにたってえんぜつしたこころよきぷれぜんてーたーのみなさまにも)

私の前に、ここに立って演説した快きプレゼンテーターのみなさまにも

(かんしゃいたします。くにをだいひょうするものどうし、じんるいがひつようであろうくにどうしの)

感謝いたします。国を代表する者同士、人類が必要であろう国同士の

(けつぎをぎけつしなければならないすなおなこころざしをここでひょうげんしているのだと)

決議を議決しなければならない素直な志をここで表現しているのだと

(おもいます。しかし、あたまのなかにあるきびしいぎもんをこえにださせてください。)

思います。しかし、頭の中にある厳しい疑問を声に出させてください。

(ごごからずっとはなされていたことはじぞくかのうなはってんとせかいのひんこんをなくす)

午後からずっと話されていたことは持続可能な発展と世界の貧困をなくす

(ことでした。わたしたちのほんねはなんなのでしょうか?げんざいのゆうふくなくにぐにのはってんと)

ことでした。私たちの本音は何なのでしょうか?現在の裕福な国々の発展と

(しょうひもでるをまねすることでしょうか?しつもんをさせてください。どいつじんが)

消費モデルを真似することでしょうか?質問をさせてください。ドイツ人が

(いっせたいでもつくるまとおなじかずのくるまをいんどじんがもてばこのわくせいは)

一世帯で持つ車と同じ数の車をインド人が持てばこの惑星は

(どうなるのでしょうか。いきをするためのさんそがどれくらいのこるのでしょうか。)

どうなるのでしょうか。息をするための酸素がどれくらい残るのでしょうか。

(おなじしつもんをべつのいいかたですると、せいようのふゆうしゃかいがもつおなじごうまんなしょうひを)

同じ質問を別の言い方ですると、西洋の富裕社会が持つ同じ傲慢な消費を

(せかいの70おく~80おくにんのひとができるほどのげんりょうがこのちきゅうに)

世界の70億〜80億人の人ができるほどの原料がこの地球に

(あるのでしょうか?かのうですか?それともべつのぎろんをしなければならない)

あるのでしょうか?可能ですか?それとも別の議論をしなければならない

(のでしょうか?なぜわたしたちはこのようなしゃかいをつくってしまったのですか?)

のでしょうか?なぜ私たちはこのような社会を作ってしまったのですか?

(まーけっとえこのみーのこども、しほんしゅぎのこどもたち、すなわちわたしたちがまちがいなく)

マーケットエコノミーの子供、資本主義の子供たち、即ち私たちが間違いなく

(このむげんのしょうひとはってんをもとめるしゃかいをつくってきたのです。まーけっとけいざいが)

この無限の消費と発展を求める社会を作って来たのです。マーケット経済が

(まーけっとしゃかいをつくり、このぐろーばりぜーしょんがせかいのあちこちまで)

マーケット社会を造り、このグローバリゼーションが世界のあちこちまで

(げんりょうをさがしもとめるしゃかいにしたのではないでしょうか。わたしたちが)

原料を探し求める社会にしたのではないでしょうか。私たちが

(ぐろーばりぜーしょんをこんとろーるしていますか?あるいは)

グローバリゼーションをコントロールしていますか?あるいは

など

(ぐろーばりぜーしょんがわたしたちをこんとろーるしているのではないでしょうか?)

グローバリゼーションが私たちをコントロールしているのではないでしょうか?

(このようなざんこくなきょうそうでなりたつしょうひしゅぎしゃかいで「みんなのせかいをよく)

このような残酷な競争で成り立つ消費主義社会で「みんなの世界をよく

(していこう」というようなきょうそんきょうえいなぎろんはできるのでしょうか?どこまでが)

していこう」というような共存共栄な議論はできるのでしょうか?どこまでが

(なかまでどこからがらいばるなのですか?このようなことをいうのはこの)

仲間でどこからがライバルなのですか?このようなことを言うのはこの

(いべんとのじゅうようせいをひはんするためのものではありません。そのぎゃくです。)

イベントの重要性を批判するためのものではありません。その逆です。

(われわれのまえにたつきょだいなききもんだいはかんきょうききではありません、せいじてきなききもんだい)

我々の前に立つ巨大な危機問題は環境危機ではありません、政治的な危機問題

(なのです。げんだいにいたっては、じんるいがつくったこのおおきなせいりょくをこんとろーる)

なのです。現代に至っては、人類が作ったこの大きな勢力をコントロール

(しきれていません。ぎゃくにじんるいがこのしょうひしゃかいにこんとろーるされているのです。)

しきれていません。逆に人類がこの消費社会にコントロールされているのです。

(わたしたちははってんするためにうまれてきているわけではありません。しあわせになる)

私たちは発展するために生まれてきているわけではありません。幸せになる

(ためにこのちきゅうにやってきたのです。じんせいはみじかいし、すぐめのまえをすぎて)

ためにこの地球にやってきたのです。人生は短いし、すぐ目の前を過ぎて

(しまいます。いのちよりもこうかなものはそんざいしません。はいぱーしょうひがせかいを)

しまいます。命よりも高価なものは存在しません。ハイパー消費が世界を

(こわしているのにもかかわらず、こうかなしょうひんやらいふすたいるのためにじんせいを)

壊しているのにも関わらず、高価な商品やライフスタイルのために人生を

(ほうりだしているのです。しょうひがしゃかいのもーたーのせかいではわたしたちはしょうひを)

放り出しているのです。消費が社会のモーターの世界では私たちは消費を

(ひたすらはやくおおくしなくてはなりません。しょうひがとまればけいざいがまひし、)

ひたすら早く多くしなくてはなりません。消費が止まれば経済が麻痺し、

(けいざいがまひすればふきょうのおばけがみんなのまえにあらわれるのです。)

経済が麻痺すれば不況のお化けがみんなの前に現れるのです。

(このはいぱーしょうひをつづけるためにはしょうひんのじゅみょうをちぢめ、できるだけおおく)

このハイパー消費を続けるためには商品の寿命を縮め、できるだけ多く

(うらなければなりません。ということは、10まんじかんもつでんきゅうをつくれるのに、)

売らなければなりません。ということは、10万時間持つ電球を作れるのに、

(1000じかんしかもたないでんきゅうしかうってはいけないしゃかいにいるのです!)

1000時間しか持たない電球しか売ってはいけない社会にいるのです!

(そんなながくもつでんきゅうはまーけっとによくないのでつくってはいけないのです。)

そんな長く持つ電球はマーケットに良くないので作ってはいけないのです。

(ひとがもっとはたらくため、もっとうるために「つかいすてのしゃかい」をつづけなければ)

人がもっと働くため、もっと売るために「使い捨ての社会」を続けなければ

(ならないのです。あくじゅんかんのなかにいるのにおきづきでしょうか。これはまぎれもなく)

ならないのです。悪循環の中にいるのにお気づきでしょうか。これは紛れもなく

(せいじもんだいですし、このもんだいをべつのかいけつのみちにわたしたちしゅのうはせかいをみちびかなければ)

政治問題ですし、この問題を別の解決の道に私たち首脳は世界を導かなければ

(なりません。せっきじだいにもどれとはいっていません。まーけっとをまた)

なりません。石器時代に戻れとは言っていません。マーケットをまた

(こんとろーるしなければならないといっているのです。わたしのけんきょなかんがえかたは、)

コントロールしなければならないと言っているのです。私の謙虚な考え方は、

(これはせいじもんだいです。むかしのけんめいなかたがた、えぴくろす、せねかやあいまらみんぞくまで)

これは政治問題です。昔の賢明な方々、エピクロス、セネカやアイマラ民族まで

(こんなことをいっています。「びんぼうなひととは、すこししかものをもっていない)

こんなことを言っています。「貧乏な人とは、少ししかものを持っていない

(ひとではなく、むげんのよくがあり、いくらあってもまんぞくしないひとのことだ」これは)

人ではなく、無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のことだ」これは

(このぎろんにとってぶんかてきなきーぽいんとだとおもいます。くにのだいひょうしゃとして)

この議論にとって文化的なキーポイントだと思います。国の代表者として

(りおかいぎのけつぎやかいごうにそういうきもちでさんかしています。わたしのすぴーちの)

リオ会議の決議や会合にそういう気持ちで参加しています。私のスピーチの

(なかにはみみがいたくなるようなことばがけっこうあるとおもいますが、みなさんには)

中には耳が痛くなるような言葉が結構あると思いますが、みなさんには

(すいげんききとかんきょうききがもんだいげんでないことをわかってほしいのです。)

水源危機と環境危機が問題げんでないことを分かってほしいのです。

(こんぽんてきなもんだいはわたしたちがじっこうしたしゃかいもでるなのです。そして、あらためて)

根本的な問題は私たちが実行した社会モデルなのです。そして、改めて

(みなおさなければならないのはわたしたちのせいかつすたいるだということ。)

見直さなければならないのは私たちの生活スタイルだということ。

(わたしはかんきょうしげんにめぐまれているちいさなくにのだいひょうです。わたしのくにには300まんにんほどの)

私は環境資源に恵まれている小さな国の代表です。私の国には300万人ほどの

(こくみんしかいません。でも、せかいでもっともおいしい1300まんとうのうしがわたしのくにには)

国民しかいません。でも、世界で最も美味しい1300万頭の牛が私の国には

(あります。やぎも800まんから1000まんとうほどいます。わたしのくにはたべものの)

あります。ヤギも800万から1000万頭ほどいます。私の国は食べ物の

(ゆしゅつこくです。こんなちいさいくになのにりょうどの90%がしげんほうふなのです。)

輸出国です。こんな小さい国なのに領土の90%が資源豊富なのです。

(わたしのどうしであるろうどうしゃたちは、8じかんろうどうをせいりつさせるためにたたかいました。)

私の同志である労働者たちは、8時間労働を成立させるために戦いました。

(そしていまでは、6じかんろうどうをかくとくしたひともいます。しかしながら、6じかんろうどうに)

そして今では、6時間労働を獲得した人もいます。しかしながら、6時間労働に

(なったひとたちはべつのしごともしており、けっきょくはいぜんよりもちょうじかんはたらいています。)

なった人たちは別の仕事もしており、結局は以前よりも長時間働いています。

(なぜか?ばいく、くるまなどのりぽばらいやろーんをしはらわないといけないのです。)

なぜか?バイク、車などのリポ払いやローンを支払わないといけないのです。

(まいつき2ばいはたらき、ろーんをはらっていったら、いつのまにかわたしのようなろうじんに)

毎月2倍働き、ローンを払って行ったら、いつの間にか私のような老人に

(なっているのです。わたしとおなじくこうふくなじんせいがめのまえをいっしゅんですぎてしまいます。)

なっているのです。私と同じく幸福な人生が目の前を一瞬で過ぎてしまいます。

(そしてじぶんにこんなしつもんをなげかけます。「これがじんるいのうんめいなのか?わたしの)

そして自分にこんな質問を投げかけます。「これが人類の運命なのか?私の

(いっていることはとてもしんぷるなものですよ」はってんはこうふくをそがいするもので)

言っていることはとてもシンプルなものですよ」発展は幸福を阻害するもので

(あってはいけないのです。はってんはじんるいにこうふくをもたらすものでなくては)

あってはいけないのです。発展は人類に幸福をもたらすものでなくては

(なりません。あいじょうやにんげんかんけい、こどもをそだてること、ともだちをもつこと、そして)

なりません。愛情や人間関係、子供を育てること、友達を持つこと、そして

(ひつようさいていげんのものをもつこと。これらをもたらすべきなのです。)

必要最低限のものを持つこと。これらをもたらすべきなのです。

(こうふくがわたしたちのもっともたいせつなものだからです。かんきょうのためにたたかうのであれば、)

幸福が私たちの最も大切なものだからです。環境のために戦うのであれば、

(じんるいのこうふくこそがかんきょうのいちばんたいせつなようそであるということをおぼえて)

人類の幸福こそが環境の一番大切な要素であるということを覚えて

(おかなくてはなりません。)

おかなくてはなりません。

(ありがとうございました。)

ありがとうございました。

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

藤村 彩愛のタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード