阪急7000系(7016)
					
					
    			
				7000系。			
			
				7016-7116。阪急7000系7016は1986年7月2日に6両で新製され、神戸線に導入。導入当初は7016-7516-7666-7676-7616-7116の組成で、7000F、7002、7004、7012、7021、7027、7017、7023、7001、7003、7005、7006、7007、7013、7019、7020などともに神戸線の特急、普通などでの運用だったが、震災で2200系の1両が被災したせいか、残存していた各車も6000系、7000系に編入され、2200系は消滅。7016の中間車である7666、7676には7022、7516、7616は6050(7000系7090。7516、7616は7031に連結、4両化)に組み込まれた。これにより、7016は7016-7116の2両編成となった。7005、7016、7030、7034、7035、7036、7037、8000系8033、8200系、6000系6016とともに、平日朝ラッシュ時間帯における増結用車両として、特急、通勤特急、通勤急行の十三、大阪梅田側先頭に立ち、2017年まで活躍していた。しかし、7016は2018年4月、6000系の中間車、6670、6680を組み込み4両化。2018年4月に阪急7000系としては2編成目の廃車、能勢電鉄へ譲渡された。7200系7201として、2023年現在も活躍している。7025には6671、6681、7026は7005の中間車、7565、7575を組み込み4両化。7025は2017年4月に廃車、能勢電鉄7200系7200Fに。7026も2020年4月に廃車、7200系7202に改造、改番した。実際には解体されていないので、廃車とはなっていないが、阪急7000系としては除籍されているせいか、廃車扱いとされている。そのため、7025、7016、7026は8両が廃車されている。※ご注意、記載している車両、路線、運用、列車、内容、動向などはあくまでも作成者の見たまま、見解、予想、推測とする。											
			
					関連タイピング
- 
			
			
北陸新幹線の駅をタイピングしてください。下りです。
プレイ回数9252短文かな49打 - 
			
			
浪漫鉄道の歌詞タイピングです
2025年8月20日投稿プレイ回数318歌詞かな248打 - 
			
			プレイ回数29460秒
 - 
			
			
30秒で東海道新幹線(東京→新大阪)の区間をタイピング!
プレイ回数1818短文かな30秒 - 
			
			
会津若松~小出間の只見線です。
プレイ回数330短文かな341打 - 
			
			
JR四国の愛唱歌です。
プレイ回数248歌詞かな437打 - 
			
			
みんなも乗ってみて!!
プレイ回数898長文1097打 - 
			
			
JR西日本を走る快速・特急列車の名称タイピングです。
プレイ回数214460秒