Eニュース2024年6月30日白亜紀はイカだらけ

今回は昔の海のニュースです。日本語訳載せときます。
恐竜のいた白亜紀時代、海の中はイカだらけだったと、北海道大学などの研究チームが科学誌に発表した。
チームは北海道の約1億~7千万年前の海でできたこぶし大の岩石35個を、少しずつ削りながら写真をたくさん撮影し、岩石を丸ごとデジタル化した。
研究チームが調べた岩石からは、特徴が異なるアンモナイトやタコが持つくちばしの化石も見つかったが、イカが一番多く栄えていたことがわかった。
作ったタイピングゲームの一覧はこちらです。
https://typing.twi1.me/profile/userId/113751
あとブログのURLは下記に。関連記事と動画があるのでよろしければご覧下さい。英語ニュース以外もあります。
http://okakyutaro.blog.fc2.com/
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Dワーテルロー | 9926 | 神 | 10.1 | 97.8% | 54.4 | 552 | 12 | 6 | 2025/07/10 |
2 | Hiro K. | 9854 | 神 | 10.0 | 98.2% | 55.0 | 552 | 10 | 6 | 2025/07/05 |
3 | maumau | 6310 | S | 6.4 | 97.3% | 85.1 | 552 | 15 | 6 | 2025/07/02 |
4 | cherry | 6267 | S | 6.3 | 99.4% | 87.6 | 552 | 3 | 6 | 2025/07/10 |
5 | paivan | 6075 | A++ | 6.7 | 91.3% | 82.3 | 552 | 52 | 6 | 2025/07/04 |
関連タイピング
-
トゥントゥン..
プレイ回数1.3万かな2080打 -
あなたとペアになる鬼殺隊は誰かな?
プレイ回数3万かな1524打 -
めちゃくちゃ流行ってるよ!
プレイ回数40万歌詞かな122打 -
初心者でも簡単
プレイ回数17万188打 -
0,4秒以内で打てなかったら爆発するよといってる(TNTが)
プレイ回数2425英語短文3打 -
頑張ってゲームを取り戻して下さい。
プレイ回数7117長文383打 -
バトルゲーム
プレイ回数66万200打 -
プロ野球チップスのタイピングです。
プレイ回数4910569打
問題文
(A research team from Hokkaido University and other institutions announced in a scientific journal)
A research team from Hokkaido University and other institutions announced in a scientific journal
(that during the Cretaceous period, when dinosaurs lived, the ocean was full of squids.)
that during the Cretaceous period, when dinosaurs lived, the ocean was full of squids.
(The team chipped away at 35 fist-sized rocks that were formed in the sea off Hokkaido between)
The team chipped away at 35 fist-sized rocks that were formed in the sea off Hokkaido between
(100 and 70 million years ago, taking numerous photographs and digitizing the entire rocks.)
100 and 70 million years ago, taking numerous photographs and digitizing the entire rocks.
(The rocks analyzed by the research team also revealed fossils of ammonites and octopus beaks,)
The rocks analyzed by the research team also revealed fossils of ammonites and octopus beaks,
(which have different characteristics, but it was found that squids were the most abundant.)
which have different characteristics, but it was found that squids were the most abundant.