せっちーの冒険記13

関連タイピング
-
せっちーの冒険記第7弾
プレイ回数25長文933打 -
せっちーの冒険記第14弾
プレイ回数30長文977打 -
暗号を解いてみてください。
プレイ回数7長文67打 -
ギリシャ文字のタイピングです。あなたはすべて打てるかな!?
プレイ回数59短文かな123打 -
せっちーの冒険記第9弾
プレイ回数23長文1012打 -
せっちーの冒険記第11弾
プレイ回数20長文822打 -
難読漢字のタイピングです。
プレイ回数102短文かな185打 -
ギリシャ文字のタイピングです。あなたはすべて打てるかな!?
プレイ回数48短文かな123打
問題文
(ぜんかいまでのあらすじ)
前回までのあらすじ
(backroomsにおちたせっちーたちは、level94をぬけた。)
〜backroomsに落ちたせっちーたちは、LEVEL94を抜けた。〜
(なにもみえないまっくらなくうかんにいた。)
何も見えない真っ暗な空間にいた。
(なにもみえん!なんじゃここ!)
t「何も見えん!なんじゃここ!」
(ここはlevel6「しょうとう」だよ。)
m「ここはLEVEL6{消灯}だよ。」
(とにかくなにもみえない、きけんなばしょだよ。)
m「とにかく何も見えない、危険な場所だよ。」
(なにかあそこにひかったきかいがある)
自分「何かあそこに光った機械がある」
(なになに、「せきがいせんすきゃなー」か。)
t「なになに、{赤外線スキャナー}か。」
(すごい!すいっちおしたらかべがひかった!)
自分「すごい!スイッチ押したら壁が光った!」
(せきがいせんのはんしゃをりようしたきかいみたいだね。)
m「赤外線の反射を利用した機械みたいだね。」
(めいろみたいにいりくんでいる。しんちょうにすすむぞ)
t「迷路みたいに入り組んでいる。慎重に進むぞ」
(しばらくすすむと、あることにきづいた。)
暫く進むと、あることに気づいた。
(すきゃなーのぱねるのみどりのてんは、なかまだよね。)
自分「スキャナーのパネルの緑の点は、仲間だよね。」
(あかいてんがちかづいてる。これはてきかな?)
m「赤い点が近づいてる。これは敵かな?」
(おい!へんなひとかげがちかづいてきてる!かくれろ!)
t「おい!変な人影が近づいてきてる!隠れろ!」
(しゃがんでかくれた。)
しゃがんで隠れた。
(あいつ、めがみえないらしい。どっかいっちゃった。)
m「あいつ、目が見えないらしい。どっか行っちゃった。」
(ごつん)
ゴツン
(いった!まえみてあるけよ!...って、え?)
自分「いった!前見て歩けよ!...って、え?」
(きづくと、どうくつのようなところにじぶんひとりでいた。)
気づくと、洞窟のようなところに自分1人でいた。
(つづく...)
続く...