全商情報処理検定ビジネス情報1級12情報モラル

関連タイピング
-
ITパスポート試験の用語集です。
プレイ回数19長文840打 -
ITパスポート試験の用語集です。
プレイ回数56長文821打 -
プレイ回数454短文30秒
-
頑張れ
プレイ回数3455300秒 -
プレイ回数536短文かな163打
-
仕事における情報処理スキルについて。
プレイ回数2163長文かな2104打 -
ITパスポート試験の用語集です。
プレイ回数24長文336打 -
タイピング検定を受けてみましょう。
プレイ回数96長文3567打
問題文
(きょうつうかぎあんごうほうしき)
・共通鍵暗号方式
(あいてときょうつうかぎをきょうゆうしどういつのかぎをもちいてあんごうかとふくごうをおこなうほうほう)
相手と共通鍵を共有し同一の鍵を用いて暗号化と復号を行う方法
(こうかいかぎあんごうほうしき)
・公開鍵暗号方式
(こうかいかぎとひみつかぎなどことなるかぎをもちいてあんごうかとふくごうをおこなうほうほう)
公開鍵と秘密鍵など異なる鍵を用いて暗号化と復号を行う方法
(でんししょめい でじたるしょめい)
・電子署名 デジタル署名
(こうかいかぎあんごうほうしきをおうようしてぶんしょのさくせいしゃがほんにんであることと)
公開鍵暗号方式を応用して文書の作成者が本人であることと
(そのぶんしょがかいざんされていないことをかくにんするぎじゅつ)
その文書が改ざんされていないことを確認する技術
(にんしょうきょく ca)
・認証局 CA
(でんししょうとりひきでりようするあんごうかつうしんとうでひつようなでじたるしょうめいしょをはっこうするきかん)
電子商取引で利用する暗号化通信等で必要なデジタル証明書を発行する機関
(ssl tls)
・SSL TLS
(おんらいんしょっぴんぐなどでりようされるあんごうかぎじゅつurlはhttps)
オンラインショッピングなどで利用される暗号化技術 URLはhttps
(https)
・HTTPS
(httpにsslによるでーたあんごうかきのうをふかしたつうしんきやく)
HTTPにSSLによるデータ暗号化機能を付加した通信規約
(ろぐふぁいる)
・ログファイル
(こんぴゅーたのりようじょうきょうやでーたつうしんのじょうきょうをきろくしたふぁいる)
コンピュータの利用状況やデータ通信の状況を記録したファイル
(しすてむろぐ)
・システムログ
(osやあぷりなどこんぴゅーたしすてむのどうさじょうたいをきろくしたふぁいる)
OSやアプリなどコンピュータシステムの動作状態を記録したファイル
(あくせすろぐ)
・アクセスログ
(webさーばにあくせすしたひとがどのこんぴゅーたからさいとをえつらんしたかきろく)
WEBサーバにアクセスした人がどのコンピュータからサイトを閲覧したか記録