ヨハネ福音書 5章 part① 

背景
投稿者投稿者ehonhanaroいいね6お気に入り登録
プレイ回数160難易度(4.2) 3374打 長文 かな

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(こののち、ゆだやじんのまつりがあったので、いえすはえるされむにあがられた。)

こののち、ユダヤ人の祭があったので、イエスはエルサレムに上られた。

(えるされむにあるひつじのもんのそばに、へぶるごでべてすだとよばれるいけがあった。)

エルサレムにある羊の門のそばに、ヘブル語でベテスダと呼ばれる池があった。

(そこにはいつつのろうがあった。そのろうのなかには、びょうにん、もうじん、あしなえ、やせおとろえた)

そこには五つの廊があった。その廊の中には、病人、盲人、足なえ、やせ衰えた

(ものなどがおおぜいからだをよこたえていた。かれらはみずのうごくのをまっていたのである。)

者等が大勢からだを横たえていた。彼らは水の動くのを待っていたのである。

(それはときどきしゅのみつかいがこのいけにおりてきてみずをうごかすことがあるがみずがうごいたとき)

それは時々主の御使がこの池に降りてきて水を動かすことがあるが水が動いた時

(まっさきにはいるものは、どんなびょうきにかかっていても、いやされたからである。)

まっ先にはいる者は、どんな病気にかかっていても、いやされたからである。

(さて、そこにさんじゅうはちねんのあいだ、びょうきになやんでいるひとがあった。)

さて、そこに三十八年のあいだ、病気に悩んでいる人があった。

(いえすはそのひとがよこになっているのをみ、またながいあいだわずらっていたのをしって)

イエスはその人が横になっているのを見、また長い間わずらっていたのを知って

(そのひとに、なおりたいのか、といわれた。このびょうにんはいえすにこたえた、)

その人に、なおりたいのか、と言われた。この病人はイエスに答えた、

(しゅよ、みずがうごくときに、わたしをいけのなかにいれてくれるひとがいません。)

主よ、水が動く時に、わたしを池の中に入れてくれる人がいません。

(わたしがはいりかけると、ほかのひとがさきにおりていくのです。)

わたしがはいりかけると、ほかの人が先に降りて行くのです。

(いえすはかれにいわれた、おきて、あなたのとこをとりあげ、そしてあるきなさい。)

イエスは彼に言われた、起きて、あなたの床を取りあげ、そして歩きなさい。

(すると、このひとはすぐにいやされ、とこをとりあげてあるいていった。)

すると、この人はすぐに癒され、床をとりあげて歩いて行った。

(そのひはあんそくにちであった。そこでゆだやじんたちは、そのいやされたひとにいった、)

その日は安息日であった。そこでユダヤ人たちは、そのいやされた人に言った、

(そこでゆだやじんたちは、そのいやされたひとにいった、)

そこでユダヤ人たちは、そのいやされた人に言った、

(きょうはあんそくにちだ。とこをとりあげるのは、よろしくない。)

きょうは安息日だ。床を取りあげるのは、よろしくない。

(かれはこたえた、わたしをなおしてくださったかたがとこをとりあげてあるけとわたしにいわれました。)

彼は答えた、私を治して下さった方が床を取りあげて歩けと私に言われました。

(かれらはたずねた、とりあげてあるけといったひとはだれか。しかし、このいやされたひとは)

彼らは尋ねた、取りあげて歩けと言った人は誰か。しかし、このいやされた人は

(それがだれであるかしらなかった。ぐんしゅうがそのばにいたので、いえすはそっとでて)

それが誰であるか知らなかった。群衆がその場にいたので、イエスはそっと出て

(いかれたからである。そののちいえすはみやでそのひとにであったのでかれにいわれた)

行かれたからである。そののちイエスは宮でその人に出会ったので彼に言われた

など

(ごらん、あなたはよくなった。もうつみをおかしてはいけない。なにかもっとわるいことが)

ごらん、あなたはよくなった。もう罪を犯してはいけない。何かもっと悪い事が

(あなたのみにおこるかもしれないから。かれはでていって、じぶんをいやしたのはいえす)

あなたの身に起るかも知れないから。彼は出て行って、自分を癒したのはイエス

(であったとゆだやじんたちにつげた。そのためゆだやじんたちはあんそくにちにこのようなことを)

であったとユダヤ人達に告げた。そのためユダヤ人達は安息日にこのような事を

(したといって、いえすをせめた。そこで、いえすはかれらにこたえられた、)

したと言って、イエスを責めた。そこで、イエスは彼らに答えられた、

(わたしのちちはいまにいたるまではたらいておられる。わたしもはたらくのである。)

わたしの父は今に至るまで働いておられる。わたしも働くのである。

(このためにゆだやじんたちは、ますますいえすをころそうとはかるようになった。)

このためにユダヤ人たちは、ますますイエスを殺そうと計るようになった。

(それは、いえすがあんそくにちをやぶられたばかりではなく、かみをじぶんのちちとよんで、)

それは、イエスが安息日を破られたばかりではなく、神を自分の父と呼んで、

(じぶんをかみとひとしいものとされたからである。さていえすはかれらにこたえていわれた)

自分を神と等しいものとされたからである。さてイエスは彼らに答えて言われた

(よくよくあなたがたにいっておく。こはちちのなさることをみてするいがいに、じぶん)

よくよくあなたがたに言っておく。子は父のなさることを見てする以外に、自分

(からはなにごともすることができない。ちちのなさることであればすべて、こも)

からは何事もすることができない。父のなさることであればすべて、子も

(そのとおりにするのである。なぜなら、ちちはこをあいして、みずからなさることは)

そのとおりにするのである。なぜなら、父は子を愛して、みずからなさることは

(すべてこにおしめしになるからである。そして、それよりもなおおおきなわざを、)

すべて子にお示しになるからである。そして、それよりもなお大きなわざを、

(おしめしになるであろう。あなたがたが、それによってふしぎにおもうためである。)

お示しになるであろう。あなたがたが、それによって不思議に思うためである。

(すなわち、ちちがしにんをおこしていのちをおあたえになるように、こもまた、そのこころに)

すなわち、父が死人を起して命をお与えになるように、子もまた、そのこころに

(かなうひとびとにいのちをあたえるであろう。ちちはだれをもさばかない。さばきのことは)

かなう人々に命を与えるであろう。父はだれをもさばかない。さばきのことは

(すべて、こにゆだねられたからである。それは、すべてのひとがちちをうやまうとどうように)

すべて、子にゆだねられたからである。それは、すべての人が父を敬うと同様に

(こをうやまうためである。こをうやまわないものは、こをつかわされたちちをもうやまわない。)

子を敬うためである。子を敬わない者は、子をつかわされた父をも敬わない。

(よくよくあなたがたにいっておく。わたしのことばをきいて、わたしをつかわされ)

よくよくあなたがたに言っておく。わたしの言葉を聞いて、わたしをつかわされ

(たかたをしんじるものは、えいえんのいのちをうけ、またさばかれることがなく、しからいのちに)

たかたを信じる者は、永遠の命を受け、またさばかれることがなく、死から命に

(うつっているのである。よくよくあなたがたにいっておく。しんだひとたちが、)

移っているのである。よくよくあなたがたに言っておく。死んだ人たちが、

(かみのこのこえをきくときがくる。いますでにきている。そしてきくひとはいきるであろう)

神の子の声を聞く時が来る。今すでにきている。そして聞く人は生きるであろう

(それは、ちちがごじぶんのうちにせいめいをおもちになっているとどうように、こにもまた、)

それは、父がご自分のうちに生命をお持ちになっていると同様に、子にもまた、

(じぶんのうちにせいめいをもつことをおゆるしになったからである。)

自分のうちに生命を持つことをお許しになったからである。

(そしてこはひとのこであるから、こにさばきをおこなうけんいをおあたえになった。)

そして子は人の子であるから、子にさばきを行う権威をお与えになった。

(このことをおどろくにはおよばない。はかのなかにいるものたちがみなかみのこのこえをきき、)

このことを驚くには及ばない。墓の中にいる者たちがみな神の子の声を聞き、

(ぜんをおこなったひとびとは、せいめいをうけるためによみがえり、あくをおこなったひとびとは、)

善を行った人々は、生命を受けるためによみがえり、悪を行った人々は、

(さばきをうけるためによみがえって、)

さばきを受けるためによみがえって、

(それぞれでてくるときがくるであろう。)

それぞれ出てくる時が来るであろう。

(わたしは、じぶんからはなにごともすることができない。)

わたしは、自分からは何事もすることができない。

(ただきくままにさばくのである。そして、わたしのこのさばきはただしい。)

ただ聞くままにさばくのである。そして、わたしのこのさばきは正しい。

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

ehonhanaroのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード